東日本と
西日本を
中心に10
日も
各地で
猛暑日となり、
岐阜県や
富山県などでは
気温が38
度を
超えているところがあります。
屋外ではできるだけ
日ざしを
避け、
室内では
適切に
冷房を
使うなど
熱中症に
警戒が
必要です。
気象庁によりますと、東日本と西日本、東北南部は10日も高気圧に覆われておおむね晴れ、各地で気温がぐんぐん上がっています。
午後2時までの最高気温は、岐阜県多治見市で38.6度とことし全国で最も高い気温を観測しました。
また、
▽富山市で38.4度、
▽大阪の八尾空港で38.2度、
▽群馬県桐生市で38度ちょうどなどと、
各地で38度以上となっています。
このほか、
▽奈良市で37.8度、
▽高松市で37.1度、
▽東京の都心で35.2度など、広い範囲で猛烈な暑さになっています。
日中の最高気温は、
▽福井市で37度、
▽東京の都心と名古屋市、大阪市、岡山市、松山市、大分県日田市などで36度、
▽熊本市などで35度と予想されています。
こまめに水分を補給し、屋外ではできるだけ日ざしを避け、室内では適切に冷房を使うなど十分な対策を取って熱中症への警戒を続けてください。