宮崎みやざき 山林さんりん火災かさい 鎮圧ちんあつめどたず 26にちあさから消火しょうか活動かつどう再開さいかい

Easy Japanese news
N2 Mar 26, 2025 07:03 153
Furigana
일본 신문
25にち宮崎みやざき発生はっせいした山林さんりん火災かさいは、ほぼおな場所ばしょつづけていて鎮圧ちんあつのめどはっておらず、周辺しゅうへんの70世帯せたい避難ひなん指示しじされています。1キロほどはなれた場所ばしょには小学校しょうがっこうもあり、現場げんばでは、26にちあさから消火しょうか活動かつどう再開さいかいされました。

25にち正午しょうごまえ宮崎みやざき鏡洲かがみず山林さんりん発生はっせいした火災かさいでは、消防しょうぼうによる地上ちじょうでの消火しょうか活動かつどうほか防災ぼうさいヘリと自衛隊じえいたいのヘリ、あわせて4そらからも放水ほうすい作業さぎょうなどおこなわれました。

しかし消し止けしとめることはできず、日没にちぼつ消火しょうか活動かつどうをいったん中断ちゅうだんし、現場げんば周辺しゅうへん消防しょうぼうしゃ待機たいきさせてよるてっして警戒けいかいたりました。

によりますと、これまでにけが人けがにん建物たてものへの被害ひがい確認かくにんされていないということです。

いまもほぼおな場所ばしょつづけていて、鎮圧ちんあつのめどはっておらず、けた面積めんせき調査ちょうさちゅうだとしています。

宮崎みやざきは、鏡洲かがみず地区ちく鏡洲かがみずうえ赤木あかぎ九平くへいのあわせて70世帯せたい避難ひなん指示しじしていて、木花きばな地区ちく交流こうりゅうセンター開設かいせつした避難ひなんしょには、25にち午後ごご11時点じてん高齢こうれいしゃ施設しせつ入所にゅうしょしゃふくめ17にん避難ひなんしているということです。

山林さんりん火災かさい現場げんばから1キロほどはなれた場所ばしょには小学校しょうがっこうがあり、現場げんばでは26にちあさから消防しょうぼう自衛隊じえいたい消火しょうか活動かつどう再開さいかいしました。

5
4
3
2
1