Japanese newspaper
ノーベル文学ぶんがくしょうはイギリスの小説家しょうせつかカズオ・イシグロさん
2017-10-06 16:00:00
Translation
Anonymous 13:10 14/10/2017
13 1
Anonymous 08:10 13/10/2017
2 0
Anonymous 10:10 09/10/2017
0 2
Add translation
ノーベル文学ぶんがくしょうはイギリスの小説家しょうせつかカズオ・イシグロさん
label.tran_page 获得诺贝尔奖的是英国小说家石黒和夫

イギリス小説家しょうせつかカズオ・イシグロさんが、今年ことしノーベルしょう文学ぶんがくしょうをもらうことになりました

label.tran_page 英国小说家石黑和夫获得了今年的诺贝尔文学奖
イシグロさんは62さいで、1954ねん長崎市ながさきしまれました
label.tran_page 石黑现在62岁,1954年出生于长崎市
さいのときに日本人にっぽんじん両親りょうしん一緒いっしょイギリスして、イギリス国籍こくせきりました
label.tran_page 5岁的时候和日本父母一起搬到英国,并取得英国国籍

1989ねんした「名残なごり」という小説しょうせつは、第2次世界大戦だいにじせかいたいせんのあと、イギリスおおきな屋敷やしきはたら男性だんせいむかしなつかしくおもはなしです

label.tran_page 1989年出版的小说残阳,讲述的是在第二次世界大战后,在英国大房中工作的男子怀念过去的故事
この小説しょうせつイギリスもっと有名ゆうめい文学ぶんがくしょうをもらって、映画えいがにもなりました
label.tran_page 这本小说在英国获得了最负盛名的文学奖,继而拍成了电影

イシグロさんは「日本にっぽん文化ぶんかからいろいろなことをまなだので、日本にっぽん日本人にっぽんじんにとても感謝かんしゃしています」とはなしています

label.tran_page 石黑说,因为从日本文化中学到了很多东西,对日本和日本人都心存感恩

イシグロさんがまれた長崎市ながさきしでは、おおくのひとよろこんでいます

label.tran_page 石黑出生的长崎市中很多人都为此欢喜不已
58さい男性だんせいは「長崎市ながさきし市民しみんなので、ほこおもいます」とはなしていました
label.tran_page 一位58岁的男子说,作为长崎市的市民感到非常自豪