일본 신문
あら発見はっけん小惑星しょうわくせい、2046年地球衝突ねんちきゅうしょうとつの「わずかな可能性かのうせい」 NASA
2023-03-12 11:02:02
번역
Anonymous 12:03 12/03/2023
0 0
번역 추가
あら発見はっけん小惑星しょうわくせい、2046年地球衝突ねんちきゅうしょうとつの「わずかな可能性かのうせい」 NASA
label.tran_page 새롭게 발견된 소행성, 2046년 지구 충돌의 ’약한 가능성’ NASA

米航空宇宙局べいこうくううちゅうきょく(NASA)の惑星防衛調整局わくせいぼうえいちょうせいきょくは、あら発見はっけんされた小惑星しょうわくせいが、23年後ねんご地球ちきゅう衝突しょうとつする「わずかな可能性かのうせい」があることをあきらかにしました

label.tran_page 미국항공우주국(NASA)의 행성방위조정국은 새롭게 발견된 소행성이 23년 후에 지구에 충돌할 수 있는 ’약한 가능성’이 있음을 밝혔다.

この小惑星しょうわくせい「2023DW」が地球ちきゅう衝突しょうとつする可能性かのうせいあるのは2046ねんがつ14じゅうよっかです

label.tran_page 이 소행성 ”2023DW”가 지구에 충돌 할 가능성이있는 것은 2046 년 2 월 14 일입니다.
衝突しょうとつする確率かくりつは、欧州宇宙機関おうしゅううちゅうきかん(ESA)の予想よそうでは625ぶん1ですが、NASAジェット推進研究所すいしんけんきゅうじょおよそ560ぶんの1と算定さんていしています
label.tran_page 충돌 확률은 유럽 우주 기관(ESA)의 예상으로는 625분의 1입니다만, NASA 제트 추진 연구소는 약 560분의 1로 산정하고 있습니다

2023DWは、天体てんたい地球ちきゅう衝突しょうとつするリスクを0~10の11段階だんかい格付かくづするNASAの「トリノスケール」で唯一ゆいいつ、「1」に分類ぶんるいされました

label.tran_page 2023DW는 천체가 지구에 충돌할 위험을 0~10의 11단계로 평가하는 NASA의 ’토리노 스케일’에서 유일하게 ’1’로 분류되었습니다.
それ以外いがい天体てんたいすべ「0」の格付かくづとなっています
label.tran_page 그 이외의 천체는 모두 「0」의 등급이 되고 있습니다