急速に
発達する
低気圧の
影響で、
福島県沖や
岩手県沖で
相次いだ
地震で
被害を
受けた
東北の
太平洋側を
中心に
雪や
風が
強まっています。
気象庁は暴風雪に警戒するとともに、揺れの強かった地域では雪崩や土砂災害にも十分注意するよう、呼びかけています。
気象庁によりますと、三陸沖にある発達中の低気圧の影響で、地震の揺れで被害を受けた東北など北日本の太平洋側では雪や雨を伴って風が強まっています。
午前11時までの3時間の最大瞬間風速は、
▽青森県八戸市で23.9メートル、
▽宮城県白石市で20.2メートルなどとなっています。
また、
▽北海道のえりも岬では午前11時前に40メートルちょうどの最大瞬間風速を観測しました。
局地的に雪も強まり、午前11時までの3時間に降った雪の量は、
▽岩手県岩泉町で9センチ、
▽青森県三戸町で5センチなどとなっています。
午前11時の積雪は、
▽盛岡市で29センチ、
▽岩手県宮古市で25センチ、
▽宮城県の鳴子温泉で5センチ、
▽福島市で1センチなどとなっています。
低気圧発達で暴風雪に
今後の
見通しです。
低気圧は急速に発達しながら今夜には北海道の東の海上へ達する見込みです。
きょう予想される最大風速は
▽北海道で25メートル
▽東北で23メートルで
▽最大瞬間風速は、いずれも35メートルと予想されています。
東北の太平洋側では陸上でも25メートルの最大瞬間風速が予想されています。
雪も強く、20日朝までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで、
▽北海道で60センチ、
▽東北の太平洋側で30センチと予想されています。
また、低気圧が近づく北海道東部では夕方から今夜にかけて高潮にも警戒が必要です。
気象庁 揺れ強かった地域は地盤緩み積雪も不安定 十分注意を
気象庁は、
北日本では
暴風雪に
警戒するとともに
着雪による
停電や
屋根からの
落雪に
十分注意するよう
呼びかけています。
今月16日の地震のほか、昨夜遅くの地震で強い揺れに見舞われた地域では地盤が緩んだり、積雪が不安定になっていたりするため土砂災害や雪崩などに十分注意が必要です。
片付けや復旧作業にあたる方は、風や雪が強い時間帯は決して無理をせず、状況が収まって作業を再開する場合も周囲の状況をよく確認し、危険な場所には決して近づかないようにしてください。
心臓人工弁カテーテル手術長期治療データ調査へ
大阪大学医学部附属病院のグループがカテーテルを使って心臓に人工の弁を埋め込む手術の経過を調べたところ、10年以内に弁がうまく機能しなくなり、再手術が必要になったり死亡したりしたケースがあわせて30例近くあったことがわかりました。この手術は高齢者を中心に普及していますが、グループは長期の治療成績のデータが十分でないとして全国の医療機関と調査することにしています。
N1
Source: NHK
401
Jul 28, 2025 06:07
石破首相 続投に理解求めるも党内の亀裂 より深まる状況に
参議院選挙の敗北を受けて28日に開かれた自民党の両院議員懇談会で石破総理大臣は「責任を果たしていきたい」と述べ、続投に理解を求めました。一方、出席者からは石破総理大臣の辞任や総裁選挙の前倒しの実施を求める意見が相次ぎ、党内の亀裂がより深まる状況となっています。
N2
Source: NHK
397
Jul 29, 2025 05:07
イチローさん「夢のよう」米野球殿堂入り式典で英語スピーチ
アメリカ野球殿堂入りの表彰式典がニューヨーク州クーパーズタウンで行われ、日本選手で初めて殿堂入りしたイチローさんが英語でスピーチし「この場に立っていることはすばらしい夢のようです」と喜びと感謝のことばを述べました。
N2
Source: NHK
61
Jul 28, 2025 12:07
自民党両院議員総会を来週後半にも開催の方向で調整
参議院選挙の敗北を受けて自民党は、来週後半にも両院議員総会を開く方向で調整を進めています。総会を通じてみずからへの辞任圧力を強めようとする動きもある中、石破総理大臣としては、丁寧に説明を続け、続投への理解を重ねて求めていく考えです。
N1
Source: NHK
54
Jul 30, 2025 05:07
【津波警報石破首相「高台や避難ビル 安全な場所に避難を」
石破総理大臣は午前10時20分ごろ総理大臣官邸で記者団に対し「きょう午前8時25分ごろ、カムチャッカ半島付近を震源とするマグニチュード8.7の地震が発生し、この地震に伴い北海道から和歌山県の太平洋側沿岸に津波警報が発表され、高いところで3メートル程度の津波が予測されている」と述べました。
N2
Source: NHK
52
Jul 30, 2025 11:07