中山雄太選手は
茨城県出身の25
歳。イングランド2
部のハダースフィールドでプレーするディフェンダーです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
粘り強く堅実な守備と正確なパスが持ち味で、ワールドカップに向けてはベテランの長友佑都選手などと左サイドバックのポジションを争い、強化試合などでアピールを続けてきました。日本代表では、年齢制限のない代表戦に※17試合出場しているほか、東京オリンピックのメンバーにも選ばれチームのベスト4進出に貢献しました(※2022年11月1日時点)。
【主な代表歴】
▽2020 東京五輪 ▽2017 Uー20W杯
冨安健洋(とみやす・たけひろ)
冨安健洋選手は
福岡県出身の23
歳。イングランドプレミアリーグのアーセナルでプレーするディフェンダーです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。1
メートル87
センチの
長身を
生かした
空中戦での
競り合いや1
対1での
強さ、
それに
スピードも
持ち合わせている
総合力の
高い選手でイングランドプレミアリーグ
でも堅実な
守備が
高く
評価されています。
日本代表では、ふくらはぎや
太もものけがの
影響もあり、
去年11
月のアジア
最終予選からしばらく
出場機会はありませんでしたが、ことし9
月のアメリカとの
強化試合で
復帰を
果たすとキレの
ある動きを
見せて
復調ぶりをアピールしました(※
年齢は2022
年11
月1
日時点)。
【主な代表歴】
▽2020 東京五輪 ▽2017 Uー20W杯
伊藤洋輝(いとう・ひろき)
伊藤洋輝選手は
静岡県出身の23
歳。ドイツ1
部リーグのシュツットガルトに
所属するディフェンダーです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
身長1
メートル88
センチの
体格を
生かした
球際に
強い守備に
加えスピードも
持ち味でロングパスの
精度にも
定評があります。
プロとしての
キャリアを
スタートさせたJリーグの
ジュビロ磐田では
主にミッドフィルダーとして
出場していましたが、シュツットガルトで
センターバックやサイドバックとして
頭角を
現し、ことし6
月の
強化試合ではじめて
代表に
招集されました。
【主な代表歴】
▽2019 Uー20W杯
柴崎岳(しばさき・がく)
柴崎岳選手は
青森県出身の30
歳。スペイン2
部リーグのレガネスに
所属するミッドフィルダーです。ワールドカップの
メンバーに
選ばれたのは2
大会連続2
回目となります。
視野の
広さを
生かした
正確な
パスが
持ち味で、
日本代表では2012
年に
初めて選ばれてから
これまで※59
試合に
出場しています(※2022
年11
月1
日時点)。
前回のロシア
大会では1
次リーグから
決勝トーナメントまでの4
試合すべてで
先発出場しました。
今大会に
向けては
アジア最終予選の
途中から
控えに
回る機会が
多くなっていますが、
長年代表でプレーしてきた
経験や
技術などが
評価されています。
【主な代表歴】
▽2018W杯 ロシア大会 ▽2009 U-17W杯
遠藤航(えんどう・わたる)
遠藤航選手は
神奈川県出身の29
歳。ドイツ1
部リーグ、シュツットガルトに
所属するミッドフィルダーです。ワールドカップの
メンバーに
選ばれたのは2
大会連続2
回目となります。
持ち味の
球際の
強さと
ボールを
奪う力に
加えてドイツ1
部でボールをキープする
能力にも
磨きをかけて
昨シーズンまで2シーズン
連続で「デュエル」と
呼ばれる1
対1の
局面での
勝利数がリーグトップに
輝きました。
日本代表では
主にボランチとしてプレーし、
通算※28
試合に
出場し
攻守の
要として
アジア最終予選では
本大会出場を
決めた
後のベトナム
戦を
除くすべての
試合で
先発を
任されました(※2022
年11
月1
日時点)。
森保監督の
信頼も
厚く、
吉田麻也選手が
欠場した
試合では
ゲームキャプテンも
務めます。
【主な代表歴】
▽2020 東京五輪 ▽2018W杯 ロシア大会 ▽2016 リオデジャネイロ五輪
伊東純也(いとう・じゅんや)
伊東純也
選手は
神奈川県横須賀市出身の29
歳。フランス1
部リーグのスタッド・ランスに
所属し、
クラブではフォワードやミッドフィルダーを
務めています。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
スピードを
生かしたドリブルを
最大の
持ち味とする
右サイドの
選手で、
精度の
高いクロスボールで
得点をアシストすることを
最も得意としていますが、
中に
切り込んでみずから
ゴールを
奪う能力にも
秀でています。
アジア最終予選では
日本選手最多に
並ぶ4
試合連続ゴールを
マークし、
チームのワールドカップ
出場に
大きく
貢献しました。
日本は
アジア最終予選の10
試合で12
得点を
マークしましたが
伊東選手の4
得点は
チーム最多となります。
また、
攻撃の
中心選手として
期待をかけられて
今シーズン加入したスタッド・ランスではリーグ
戦で2
試合連続ゴールを
マークする
など好調をキープしていて、
日本代表でも9
月に
行われた
アメリカとの
強化試合で
先制ゴールの
起点に
なるなど
存在感を
発揮していました。
【主な代表歴】
特になし
浅野拓磨(あさの・たくま)
浅野拓磨選手は
三重県菰野町出身の27
歳。ドイツ1
部リーグのボーフムに
所属するフォワードです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
抜群の
スピードで
相手のディフェンスの
背後を
突く動きに
加え、スタミナを
生かした
前線からの
守備にも
定評があります。
前回のロシア
大会では
直前の
強化試合まで
代表に
招集されていながら
落選し「サッカー
人生で
一番」という
悔しさを
ばねに、
そこから
トレーニング方法や
食事を
見直すなどレベルアップに
努めてきました。9
月に
所属クラブの
試合でケガをして
離脱し、
出場が
危ぶまれましたが
メンバー入りを
果たしました。
【主な代表歴】
▽2016 リオデジャネイロ五輪
南野拓実(みなみの・たくみ)
南野拓実選手は
大阪出身の27
歳。フランス1
部リーグのモナコに
所属し、フォワードやミッドフィルダーを
務めます。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。シュートや
パスの
精度に
加えドリブルの
技術なども
高い選手で、サイドや
トップ下など
攻撃的なポジションを
複数こなすことができます。
また、イングランドプレミアリーグのリバプール
などの
海外の
クラブでのプレーの
経験も
豊富です。
日本代表では
これまで※43
試合に
出場し、
持ち味の
攻撃的な
能力を
生かして17
得点を
マークしています(※2022
年11
月1
日時点)。
【主な代表歴】
▽2016 リオデジャネイロ五輪 ▽2011 U-17W杯
守田英正(もりた・ひでまさ)
守田英正選手は
大阪府出身の27
歳。ポルトガル1
部リーグのスポルティングに
所属するミッドフィルダーです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
相手のボールを奪う守備力や攻撃の起点となる正確なパスが持ち味で、こぼれ球への反応など瞬時の判断にもすぐれています。日本代表ではこれまで※17試合に出場し、アジア最終予選では遠藤航選手などとともに中盤を支え、日本の7大会連続となる本大会出場に大きく貢献しました(※2022年11月1日時点)。
【主な代表歴】
特になし
鎌田大地(かまだ・だいち)
鎌田大地選手は
愛媛県出身の26
歳。ドイツ1
部リーグのフランクフルトに
所属するミッドフィルダーです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
足元の
技術や
パスの
精度が
高く
中盤での
攻撃の
組み立てを
得意としています。
ゴール前での
巧みな
ポジション取りにもすぐれ
精度の
高いシュートでみずから
得点することもできます。フランクフルトでは
昨シーズン、
ヨーロッパチャンピオンズリーグに
次ぐ大会のヨーロッパリーグに
出場し、スペイン1
部の
強豪、バルセロナを
破るなどして
チームの42
年ぶりと
なる優勝に
貢献しました。
今シーズンはリーグ
戦序盤から
好調をキープし、10
試合を
終えた
時点で6
ゴールを
挙げて
自身のシーズン
自己最多のゴール
数を
上回っていました。
日本代表では9
月のアメリカとの
強化試合では
攻撃の
司令塔、「
トップ下」として
先発起用され
先制ゴールを
マークする
など、
存在感を
発揮していました。
【主な代表歴】
特になし
相馬勇紀(そうま・ゆうき)
相馬勇紀選手は
東京出身の25
歳。J1の
名古屋グランパスに
所属し、
クラブではミッドフィルダーやフォワードとしてプレーしています。
身長1
メートル66
センチと
小柄ながら
豊富な
運動量と
スピードを
生かしたドリブルや
相手の
裏への
抜け出しが
持ち味で、サイドでのプレーを
得意としています。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
日本代表としてはJリーグの
選手だけで
臨んだことし7
月の
東アジア選手権で3
得点を
マークする
など活躍し
大会MVPと
得点王に
輝きました。9
月に
行われた
メンバー発表前、
最後の
強化試合となったエクアドル
戦では
途中出場して
得意のドリブル
突破などから
攻撃陣を
活性化させてアピールしていました。
【主な代表歴】
▽2020 東京五輪
三笘薫(みとま・かおる)
三笘
薫選手は
川崎市出身の25
歳。イングランドプレミアリーグのブライトンに
所属するミッドフィルダーです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
最大の持ち味は緩急をつけたドリブル突破で、精度の高いパスやシュートにつなげる攻撃的なセンスが光ります。今シーズン加入したイングランドプレミアリーグのブライトンでは主にサイドのプレーヤーとして途中出場して得意のドリブル突破で攻撃を活性化させるなど存在感を示しています。日本代表では去年11月のアジア最終予選、オマーン戦で初出場して決勝点をアシストしたほか、ことし3月のオーストラリア戦でも途中出場ながら2点をあげて日本のワールドカップ出場に貢献しました。9月のアメリカとの強化試合でも途中出場でゴールを挙げるなど、通算※9試合の出場で5得点をマークし、攻撃の切り札として期待されています(※2022年11月1日時点)。
【主な代表歴】
▽2020 東京五輪
前田大然(まえだ・だいぜん)
前田大然選手は
大阪出身の25
歳。スコットランドプレミアリーグのセルティックに
所属するフォワードです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。50
メートル5
秒台の
俊足を
生かしてディフェンスの
裏を
取る動きが
持ち味で、
決定力にすぐれ、
豊富な
運動量で
前線からの
守備でも
貢献します。
昨シーズンはJ1の
横浜F・マリノスで23
得点をあげて
初の
得点王とベストイレブンを
獲得し、
東京オリンピックの
メンバーにも
選ばれました。ことし1
月からセルティックでプレーし、
昨シーズンはリーグ
戦で6
点を
挙げるなど
結果を
残し、
今シーズンは
ヨーロッパの
クラブチームの
頂点を
争うヨーロッパチャンピオンズリーグに
出場するなど
着実に
経験を
積んでいます。
日本代表としてはことし6
月のガーナ
戦で
初得点を
マークした
ほか、9
月のアメリカ戦では
激しい守備から
味方の
チャンスにつなげ、
存在感を
見せていました。
【主な代表歴】
▽2020 東京五輪
堂安律(どうあん・りつ)
堂安律選手は
兵庫県尼崎市出身の24
歳。ドイツ1
部リーグ、フライブルクに
所属するミッドフィルダーです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
利き
足の
左足を
巧みに
使った
力強いドリブルと
高いシュート
技術を
備えた
攻撃的なミッドフィルダーで、フィジカルの
強さや
豊富な
運動量を
生かして
守備でも
貢献します。
今シーズン加入したドイツ1部のフライブルクではリーグの開幕戦でいきなりゴールを挙げるなど、主力としてチームを引っ張っています。去年の東京オリンピックではエースナンバーの10番を背負い攻撃の中心を担ったほか、日本代表では通算※28試合に出場し、3点を挙げています(※2022年11月1日時点)。
【主な代表歴】
▽2020 東京五輪 ▽2017 U-20W杯
上田綺世(うえだ・あやせ)
上田綺世選手は
茨城県出身の24
歳。ベルギー1
部リーグの、セルクルブリュージュに
所属するフォワードです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
ディフェンスの背後を狙う動きにすぐれ、身長1メートル82センチの高さを生かしたヘディングや、強烈なシュートも持ち味としています。J1の鹿島アントラーズでは今シーズン途中までで10得点をマークし、7月にセルクルブリュージュに移籍しました。去年の東京オリンピックのメンバーにも選ばれ、準々決勝のニュージーランドとのペナルティーキック戦では1人目としてゴールを決め、勝利に貢献しました。
【主な代表歴】
▽2020 東京五輪
田中碧(たなか・あお)
田中碧選手は
川崎市出身の24
歳。ドイツ2
部リーグのデュッセルドルフに
所属するミッドフィルダーです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
精度の
高いパスを
駆使した
攻撃の
組み立てを
持ち味とし、
ゲームを
コントロールする
能力にたけた
中盤の
選手で、
去年の
東京オリンピックでは
攻守で
チームを
支えるボランチとしてすべての
試合に
先発出場しました。
去年10
月に
行われた
アジア最終予選のオーストラリア
戦で
中盤の
一角として
先発に
抜てきされると
先制ゴールを
挙げるなど
活躍しました。
そこから
田中選手が
先発した6
試合で
チームは6
連勝し、
日本のワールドカップ
出場を
決めた
立て役者の1
人になりました。
【主な代表歴】
▽2020 東京五輪
久保建英(くぼ・たけふさ)
久保建英選手は
川崎市出身の21
歳。スペイン1
部リーグ、レアルソシエダードに
所属するミッドフィルダーです。
今回、
初めてワールドカップの
メンバーに
選ばれました。
利き
足の
左足から
繰り出す緩急自在のドリブルに
加えて、
パスやシュートの
技術も
高いミッドフィルダーです。
日本代表では18
歳と5
日と
史上2
番目の
若さでデビューを
果たすと、
ここまで
通算※19
試合に
出場し、1
得点を
マークしています(※2022
年11
月1
日時点)。
今シーズンから
加入したレアルソシエダードではツートップの
一角や
左サイドとして
起用され、
開幕戦で
決勝ゴールを
挙げるなど、
好調をキープしています。9
月に
行われた
アメリカとの
強化試合では
左サイドとして
先発出場すると
トップ下に
入った
鎌田大地選手とのコンビネーションで
相手ゴールに
迫り、
好調ぶりを
示していました。
【主な代表歴】
▽2020 東京五輪 ▽2017 U-20W杯 ▽2017 U-17W杯
森保一(もりやす・はじめ)監督
森保一監督は
長崎市出身の54
歳。
監督としてワールドカップで
指揮を
執るのは
初めてです。J1の
サンフレッチェ広島を
率いて3
回のリーグ
優勝に
導き、
日本代表では2018
年のワールドカップロシア
大会で
コーチとして
西野朗監督を
支え、
大会後に
監督に
就任しました。
去年夏の
東京オリンピックでも
指揮を
執り、2
大会ぶりに
ベスト4に
進みましたが、
準決勝でスペインに、3
位決定戦でメキシコに
敗れて53
年ぶりのメダル
獲得はなりませんでした。
去年9
月に
始まった
アジア最終予選は1
勝2
敗と
苦しいスタートでしたが、10
月のオーストラリア
戦でフォーメーションを
変えてチームを
立て直すと、
そこから6
連勝して7
大会連続と
なる本大会出場を
決めました。
これまでのワールドカップで指揮を執った日本人監督は▽1998年のフランス大会と2010年の南アフリカ大会で監督を務めた岡田武史氏と▽2018年のロシア大会でチームを率いた西野朗氏の2人がいますが、いずれも前の監督が任期途中で退いたことを受けたものでした。森保監督は4年前に就任して長期的なチーム作りを任されていて予選から本大会まで一貫して指揮を執る初めての日本人監督となります。
「防災の日」政府の総合防災訓練 南海トラフの巨大地震想定で
9月1日は「防災の日」です。ことしの政府の総合防災訓練は、南海トラフの巨大地震に伴い西日本と東日本の広い範囲で甚大な被害が出ているという想定で午前7時から始まり、国や自治体の担当者が初動対応や連携の手順などについて確認することになっています。
N2
Nguồn: NHK
90
Sep 1, 2025 09:09
静岡伊東田久保市長への不信任決議案を全会一致で可決
学歴詐称の疑いが指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長に対する不信任決議案が1日開かれた定例市議会に提出され、全会一致で可決されました。市長は、議会を解散するか、辞職・失職するかの判断を迫られることになり、今後の対応が焦点となります。
N2
Nguồn: NHK
73
Sep 1, 2025 12:09
秋田記録的大雨に東北日本海側土砂災害に厳重警戒を
前線などの影響で秋田県では記録的な大雨となっているところがあり、川が氾濫するなど災害の危険度が急激に上昇しています。秋田県をはじめ、東北の日本海側では平年9月1か月分の雨量を上回る大雨になるおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に厳重に警戒してください。
N2
Nguồn: NHK
47
Sep 2, 2025 11:09
ドジャース 山本由伸7回1失点大谷1安打 チームはサヨナラ勝ち
大リーグ、ドジャースの山本由伸投手がダイヤモンドバックス戦に先発し7回を1失点、10個の三振を奪う力投を見せました。指名打者で出場した大谷翔平選手は2試合ぶりにヒットを打ち、チームは9回にサヨナラ勝ちして連敗を「2」で止めました。
N2
Nguồn: NHK
34
Sep 1, 2025 10:09
Premium feature
Bạn cần nâng cấp lên tài khoản cao cấp để sử dụng tính năng này
Bạn có chắc chắn muốn kiểm tra lại không?
Bạn đã đạt đến giới hạn của ngày hôm nay
Bạn hãy nâng cấp tài khoản để đọc báo không giới hạn số lần