この地震による津波の心配はありません。
震度4を観測したのは、
鹿児島県徳之島の天城町と伊仙町、
沖永良部島の和泊町と知名町です。
このほか、鹿児島県や沖縄県で震度3を観測しました。
気象庁によりますと、震源地は沖縄本島近海で震源の深さは40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.0と推定されます。
徳之島の県事務所「横揺れが10秒ほど続いた」
震度4の揺れを観測した、鹿児島県の徳之島にある鹿児島県大島支庁徳之島事務所によりますと、「下から突き上げるような揺れがあったあと横揺れが10秒ほど続いたが、物が落ちることはなかった。これまでのところ被害の情報は入っていない」と話していました。
また、徳之島にある天城町役場の職員によりますと、「10秒くらいの横揺れが続き驚いたが、立っていられないほどの揺れではなく、物が落ちたりすることもなかった。今のところ被害の情報は入っていないが引き続き情報収集にあたりたい」と話していました。
また、震度4を観測した沖永良部島にある知名町役場の職員によりますと、「小さな揺れのあとにがたがたとした揺れが続いたが、そこまで長い時間は続かず物が倒れることはなかった」と話しています。今のところ、町には被害情報は入っておらず、引き続き確認を進めていくということです。
これまでに被害なし
震度4の揺れを観測した鹿児島県奄美南部を管轄する徳之島警察署によりますと、この地震による被害の情報はこれまでのところ寄せられていないということです。