横浜市の
太陽光発電関連会社の
社長ら3
人が2つの
金融機関にうその
書類を
提出し、
融資金合わせて11
億円余りを
だまし取ったとして
詐欺の
疑いで
東京地検特捜部に
逮捕されました。
逮捕されたのは横浜市の太陽光発電関連会社「テクノシステム」の社長、生田尚之容疑者(47)ら3人です。
東京地検特捜部の調べによりますと生田社長らは去年、太陽光発電やバイオマス発電の事業資金の融資を受ける名目で、徳島県と静岡県の金融機関にうその見積書や契約書などを提出し融資金合わせて11億6000万円余りをだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。
特捜部によりますと生田社長らに発電事業を行う意思はなく、会社の別の債権者への支払いに充てる目的で融資金をだまし取った疑いがあるということです。
関係者によりますと生田社長は逮捕前の特捜部の調べに対し、容疑を否認していたということです。
関係者によりますとテクノシステムは、ネット金融大手の「SBIホールディングス」の子会社がインターネットを通じて投資家から集めた資金の融資も受けていましたが、SBIの第三者委員会は先月、こうした融資金のうち、129億円余りが計画どおりに使われずプロジェクトの工事に大幅な遅れが相次いでいるとする調査結果を発表しています。
特捜部は不透明な資金の流れについて実態解明を進めるものとみられます。