「
すかいらーくホールディングス」は、
深刻な
人手不足に
対応するため、
パートや
アルバイトの
従業員が
希望すれば75
歳まで
働けるよう、
制度を
改めることを
決めました。ファミリー
レストラン最大手がさらなる
雇用延長に
踏み切ることで、
働き手として
高齢者を
活用しようという
動きが
広がり
そうです。
関係者によりますと、
全国に「ガスト」や「ジョナサン」
などおよそ3200
店舗を
展開する「
すかいらーくホールディングス」は、
年明けから
雇用制度を
改めます。
これまでは、パートやアルバイトの従業員は、希望すれば70歳まで働き続けることができましたが、来月1日以降は75歳までに引き上げます。
現在、65歳以上70歳未満の従業員はおよそ1000人いますが、70歳を超えても働きたいという要望も多いということで、会社としては、人手不足が深刻化する中、1人でも多くの働き手を確保したいねらいがあります。
一方、65歳以上の場合は、労働時間を週に20時間未満とするなど、健康面にも配慮するとしています。
およそ10万人の従業員を抱えるファミリーレストラン最大手が75歳までの雇用延長に踏み切ることで、人手不足に直面するさまざま業界で働き手として高齢者を活用しようという動きが広がりそうです。