ウクライナ
軍とロシア
軍による
攻防が
続く東部のセベロドネツクについて
地元の
州知事は、ロシア
側は
今月10
日までに
掌握することを
目指し
大きな戦力を
投入しているとして、
この都市をめぐる
戦闘が
ここ数日で
一層激しく
なる可能性に
言及しました。
ウクライナ東部ルハンシク州のセベロドネツクについて、ロシアのショイグ国防相は7日「住宅地域を完全に掌握した」と発表しました。
これに対して、ウクライナ軍の参謀本部は8日「セベロドネツクへの猛攻撃をうまく食い止めた。戦闘は今も継続している」と抵抗する姿勢を示しました。
一方、ルハンシク州のガイダイ知事はSNSに投稿し「ロシア側は、今月10日までにセベロドネツクを掌握することを目指し、大きな戦力を投入している」として、この都市をめぐる戦闘がここ数日で一層激しくなる可能性に言及しました。
また、ウクライナのゼレンスキー
大統領は7
日、
海外メディアの
インタビューで
東部などの
戦況について「
このところ、ウクライナ
軍の
前進が
滞りがちで、
一部では、ロシア
軍の
脅威にさらされている」としたうえで「
勝利するためには、
敵軍を
上回る強力な
武器が
必要だ」と
述べ、
欧米各国に対して軍事支援を
継続するよう
訴えました。
さらに「制裁は、強力な武器であり、血を流すことのない経済的な現代兵器だと確信している」として経済制裁についても一層、強化するよう国際社会に改めて呼びかけました。