先月、
中国の
湖北省 武漢からチャーター
機の
第1便で
帰国し、
宿泊施設に
滞在していた197
人は、ウイルス
検査の
結果、
全員が
陰性で
感染が
確認されなかったことが
分かりました。
これによって、12
日夜以降に
施設を
出て、
帰宅できることになりました。
厚生労働省によりますと、
先月、
中国の
湖北省武漢から
政府が
用意したチャーター
機の
第1便で
帰国した206
人のうち、ウイルス
検査で
感染が
確認されず、
発熱などの
症状もみられなかった197
人は、
千葉県勝浦市の
ホテルや
埼玉県和光市に
ある国の
宿泊施設に
滞在してきました。
そして、ウイルスの潜伏期間とされる12.5日が過ぎた11日、改めて全員がウイルス検査を受けた結果、12日、全員が陰性で、感染が確認されなかったことが分かりました。
これによって、12日夜以降、施設を出て、帰宅できることになりました。厚生労働省は帰宅する人たちに対し、日常生活に特に制限は設けないとしています。
一方、先月30日の第2便で帰国した人のうち、宿泊施設に滞在している199人は、12日から検査を受けていて、翌31日の第3便で帰国し宿泊施設に滞在している145人は13日から検査を受ける予定です。
今月7日の第4便に乗っていた人たちについても、今月20日に検査を行う方向で調整が進められています。