神奈川県と
横浜市は18
日、
横浜市に
住む60
代の
男性の
タクシー運転手が
新たに
新型コロナウイルスに
感染していることを
発表しました。
重症の
肺炎で
話ができない
状態だということで
県と
市では
感染の
経緯などを
調べています。
神奈川県と
横浜市によりますと、
新たに
感染が
確認されたのは
横浜市に
住む60
代の
男性の
タクシー運転手です。
運転手は今月3日に発熱があり、5日に医療機関を受診しましたが、かぜと診断されました。
その後、症状が改善しなかったため、10日に別の医療機関で診察を受け、13日に入院したもの症状が重かったため、さらに別の医療機関に転院したということです。
そして17日に検査を受け、18日、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
現在、重症の肺炎で話ができない状態だということです。
横浜市によりますと診断した医師に対し「中国人をタクシーに乗せたことがある」と話しているということです。
また、勤務地は県外で東京都で感染が確認された個人タクシーの運転手との関係については、横浜市は「確認中」としています。
神奈川県と横浜市では濃厚接触者の把握など、感染の経緯を調べているほか、症状が出るまでの運転手の勤務についても調査を進めていくことにしています。