米銀大手モルガン・スタンレーは20日、米ネット証券大手のEトレードを130億ドル(約1兆4000億円)で買収すると発表しました。
買収の報道を受け、Eトレード株は午前の取引で24%上昇、モルスタ株は4%あまり下落しました。
こうした中、市場ではEトレードがモルスタか米金融大手ゴールドマン・サックスによる買収の標的になる可能性が取り沙汰されていました。
しかしモルスタとの統合と同時に、法人と個人の両方の分野で金融業界屈指の企業となります。
現在、モルスタ資産運用部門の顧客は300万人で、資産は2兆7000億ドルです。