沖縄県などではしかの
感染が
広がる中、
名古屋市は
新たに
市内の
女子中学生2人の
感染が
確認されたと、
24日、
発表しました。
2人とも、
沖縄を
訪れたあとに
感染が
確認された
男性と
同じ病院で
受診していたということです。
名古屋市によりますと、
今月20日ごろにかけて、
市内の
中学校に
通う女子生徒2人が
発熱などの
症状を
訴え、
市の
衛生研究所が
詳しく
調べたところ、
23日、はしかに
感染していることが
確認されたということです。
愛知県内では今月、沖縄を旅行した10代の男性が名古屋市昭和区にある名古屋第二赤十字病院ではしかと診断されたほか、この病院に勤務している30代の女性事務員も感染が確認されました。
女子生徒は2人とも、男性と同じ今月9日に、はしかとは別の理由でこの病院で診察を受けていたということです。
市は2人に接触した人にはしかの症状が出ていないか保健所などを通じて把握に努めるとともに、2人のうち1人が今月19日の午後6時から7時の間に地下鉄鶴舞線を利用していたことから、同じ時間帯に利用した人で発熱やせきなどの症状が出た場合は、事前に医療機関に連絡したうえで速やかに受診するよう呼びかけています。