中東を
歴訪している
安倍総理大臣は、
日本時間の
1日未明、
2番目の
訪問国ヨルダンに
到着しました。アブドラ
国王との
首脳会談では、
長引くシリア
問題での
支援の
継続など、
中東の
安定化に
積極的な
役割を
果たす考えを
伝えることにしています。
中東を
歴訪している
安倍総理大臣は、
最初の
訪問国UAE=
アラブ首長国連邦でムハンマド・アブダビ
皇太子と
会談し、
日本企業が
持つ海上油田の
権益が
更新されたことに
謝意を
伝えるとともに、
先端科学技術や
防衛など幅広い
分野で
協力を
拡大し、
両国の
戦略的関係を
強化する
共同声明を
発表しました。
このあと安倍総理大臣は、日本時間の1日午前零時すぎ、2番目の訪問国ヨルダンの首都アンマンに到着し、夕方、アブドラ国王やムルキ首相と会談します。
会談で、安倍総理大臣は、多くのシリア難民を受け入れているヨルダンの安定に貢献するため、生活インフラの整備に協力する意向を表明するほか、パレスチナの経済的自立に向けた日本独自の支援を進め、ヨルダンと連携して中東和平の実現を目指す考えを伝えることにしています。
また北朝鮮問題では、核やミサイルの放棄に向けた具体的な行動を引き出すため、圧力の維持などで連携していくことを確認したい考えです。