被害が大きかった朝日地区では、地区全体で道路や畑などに散乱した瓦やとたんなどの回収作業を行ってきましたが、1日からはそれぞれの住宅で片付け作業を始めました。
このうち森豊さんの住宅では、近くの人たちに手伝ってもらいながら、ガラスの破片をほうきで掃きだしたり突風に飛ばされてきた木の枝などをトラックに積み込んだりしていました。
1日の米原市は朝から気温が上がりとなりの彦根市では午前11時に32度ちょうどを観測するなど厳しい暑さになっています。
作業をしていた人たちはタオルを首にかけたり帽子をかぶったりして作業を進めていました。
森さんは「きょう中に掃除や修復は終わらないと思います。皆さんが手伝いに来てくれて本当に助かっています」と話していました。
米原市では、6月29日、気象台の推定で風速65メートルという近畿地方で最強クラスの、竜巻とみられる突風が発生し、140棟の建物で被害が確認されています。
被害が大きかった朝日地区では、地区全体で道路や畑などに散乱した瓦やとたんなどの回収作業を行ってきましたが、1日からはそれぞれの住宅で片付け作業を始めました。
このうち森豊さんの住宅では、近くの人たちに手伝ってもらいながら、ガラスの破片をほうきで掃きだしたり突風に飛ばされてきた木の枝などをトラックに積み込んだりしていました。
1日の米原市は朝から気温が上がりとなりの彦根市では午前11時に32度ちょうどを観測するなど厳しい暑さになっています。
作業をしていた人たちはタオルを首にかけたり帽子をかぶったりして作業を進めていました。
森さんは「きょう中に掃除や修復は終わらないと思います。皆さんが手伝いに来てくれて本当に助かっています」と話していました。