NHKが
各地の
警察や
消防を
取材してまとめたところ、
今回の
記録的な
豪雨で、
これまでに
全国で162
人が
死亡し、56
人の
安否が
不明となっています。
広島県では、
呉市で13
人、
東広島市で12
人、
三原市で
8人、
広島市で
7人、
坂町で
5人、
熊野町で
5人、
竹原市で
4人、
福山市で
2人、
海田町で
1人、
尾道市で
1人、
府中市で
1人、
安芸高田市で
1人が
死亡していて、
今回の
記録的な
豪雨で
広島県内で
死亡した
人は
合わせて60
人に
上っています。
岡山県では、倉敷市が最も多く49人で、このうち48人が広範囲が浸水した真備町です。このほか、総社市で3人、笠岡市で3人、井原市で1人の合わせて56人が死亡しました。
愛媛県では、宇和島市で11人、西予市で5人、大洲市で4人、松山市で4人、今治市で2人の、合わせて26人が死亡しました。
さらに、京都府では、綾部市で3人、舞鶴市で1人、亀岡市で1人の合わせて5人、山口県では、岩国市で2人、周南市で1人の合わせて3人、福岡県では、北九州市で2人、筑紫野市で1人の合わせて3人、兵庫県では、宍粟市で1人、猪名川町で1人の合わせて2人、鹿児島県では、鹿児島市で2人、高知県では、香南市で1人、大月町で1人の合わせて2人、佐賀県では、伊万里市で1人、岐阜県では、関市で1人、滋賀県では、高島市で1人が死亡しました。
また、広島県東広島市では、避難所にいた80代の女性が病院に搬送されたあと死亡していて、市が今回の災害との関連について調べています。
死者162人
広島県では、呉市で13人、東広島市で12人、三原市で8人、広島市で7人、坂町で5人、熊野町で5人、竹原市で4人、福山市で2人、海田町で1人、尾道市で1人、府中市で1人、安芸高田市で1人が死亡していて、今回の記録的な豪雨で広島県内で死亡した人は合わせて60人に上っています。
岡山県では、倉敷市が最も多く49人で、このうち48人が広範囲が浸水した真備町です。このほか、総社市で3人、笠岡市で3人、井原市で1人の合わせて56人が死亡しました。
愛媛県では、宇和島市で11人、西予市で5人、大洲市で4人、松山市で4人、今治市で2人の、合わせて26人が死亡しました。
さらに、京都府では、綾部市で3人、舞鶴市で1人、亀岡市で1人の合わせて5人、山口県では、岩国市で2人、周南市で1人の合わせて3人、福岡県では、北九州市で2人、筑紫野市で1人の合わせて3人、兵庫県では、宍粟市で1人、猪名川町で1人の合わせて2人、鹿児島県では、鹿児島市で2人、高知県では、香南市で1人、大月町で1人の合わせて2人、佐賀県では、伊万里市で1人、岐阜県では、関市で1人、滋賀県では、高島市で1人が死亡しました。
また、広島県東広島市では、避難所にいた80代の女性が病院に搬送されたあと死亡していて、市が今回の災害との関連について調べています。
安否不明56人
広島県で44人、岡山県で5人、愛媛県で2人、高知県で1人、京都府で1人、佐賀県で1人、奈良県で1人、大阪府で1人の安否が不明となっています。