新型コロナウイルスの
感染が
都市部で
急速に
拡大している
事態を
受けて、
安倍総理大臣が
東京など7都府県を
対象に、
法律に
基づく「
緊急事態宣言」を
行ったことを
受けて、
東京都の
小池知事は
6日夕方、
動画投稿サイトの「YouTube」で
動画を
配信しました。
「徹底的な外出自粛を要請する」
この中で小池知事は「都民の皆様に対しては、徹底的な外出の自粛を要請する。事業者の皆様には施設の使用やイベントの制限などの要請を行っていく」と述べました。
「海外の都市封鎖とは異なるが適切な行動を」
また「今回の措置は海外の諸都市で行われているような都市封鎖、いわゆるロックダウンとは異なる。移動の制限などを強制的に行うものではないが、最大の目的は新型コロナウイルスの感染拡大の防止にある。そのために人と人との接触をできるだけ避けることが必要になっている。趣旨をご理解いただき一人一人の適切な行動をお願い申し上げる」と述べました。
「外出しないこと このひと言に尽きる」
さらに「何よりもまず外出しないこと。このひと言に尽きる。『ステイホーム』。おうちにいましょう、だ」と述べました。
「通院などの制限・交通機関の運休要請はしない」
小池知事は「食料品や医薬品などの生活必需品を購入するための外出、通院などは制限しない。生活必需品を販売する店舗は引き続き営業を行うので、ご安心いただきたい」と述べました。
また「公共交通機関の運休などの要請はしない。性急な帰省などは控えるようお願い申し上げる」と述べました。