安倍元総理大臣の「
国葬」の
演出などの
業務を、
過去に「
桜を
見る会」を
担当したイベント
会社が
落札したことについて、
松野官房長官は、
一般競争入札で1
社のみから
入札があったと
説明し、
手続きは
適正に
行われたという
認識を
示しました。
今月27日に行われる安倍元総理大臣の「国葬」について、式典の企画や演出などの業務を、過去に「桜を見る会」の会場の設営を担当した東京都内のイベント会社「ムラヤマ」が1億7600万円で落札しました。
松野官房長官は、5日午前の記者会見で「『国葬儀』の企画、演出および警備などの業務については所定の手続きのもとで、一般競争入札を実施した結果、『ムラヤマ』1社から入札があり、落札が決定した」と説明しました。
また、松野官房長官は、今回の入札に際し、業務を落札した会社側と、事前に個別の打ち合わせを行うようなことはなかったのか記者団に問われ、「事前の個別打ち合わせを含め、特定の業者に便宜を図ったなどの事実は一切ない」と述べ、入札手続きは適正に行われたという認識を示しました。