さらに9
回の
第5
打席では55
号スリーランホームランを
打ちました。
シーズン55本のホームランは、昭和39年に巨人の王貞治さんがマークした日本選手最多記録で、村上選手は58年ぶりに王さんの記録に並びました。
プロ野球記録は、平成25年にヤクルトのバレンティン選手が打った60本で、村上選手が残り15試合でどこまでホームランの数を伸ばすのか大きな注目を集めます。
村上選手の快挙に出身地の熊本市では、喜びとさらなる記録の更新に期待する声が聞かれました。
熊本市の60
代の
男性は「
王さんは
野球ファンにとって
神様みたいな
人ですが、そういう
人の
記録を
抜こうとしているのは
本当にすごいと
思います」と
話していました。
熊本市の80代の女性は「ホームランが次々に出てすごいなと思っています。熊本の誇りです」と話していました。
また熊本市の30代の男性は「村上選手は九州学院の後輩なので、55号達成はうれしいです。60本もぜひ達成してほしい」と期待を寄せていました。
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
출처: NHK
264
Jul 31, 2025 07:07
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
N2
출처: NHK
23
Aug 2, 2025 17:08