ジャニー
喜多川氏の
性加害問題の
背景として「
メディアの
沈黙」が
指摘される
中、
社会調査を
行う団体が、メディアや
芸能業界の
関係者に
行ったアンケート結果を14
日、
公表しました。
特定の
芸能事務所以外からも
出演や
取り引きの
禁止、
報道に対する「
圧力」があったこと
などがうかがえるとして、
調査した
団体は
業界をあげて
横断的な
調査を
行うよう
求めています。
調査は、社会調査を行う団体が去年11月から先月にかけてインターネット上で実施し、メディア関係者や出演者など275人を対象に分析しました。
この中で、
▽出演や取り引きを禁止するなどの「圧力」をかけられた経験があるか尋ねたところ、「ある」と回答した人は48.2%で、「ない」と答えた人の40.4%を上回りました。
また、
▽不都合な内容について報道規制などを求められた経験があると答えた人は39.2%で、
▽特定の個人や組織、団体に対する自粛やそんたくといった過度な配慮についても46.7%が「経験がある」と回答したということです。
調査を行った団体の代表の荻上チキさんは「旧ジャニーズ事務所以外にも多くの団体や個人に関するハラスメントや圧力、そんたくが存在していることが明らかになった。もっと多くの人の意見を聞くためにメディアや芸能に関わる業界団体は協力して横断的な調査を行い、改善につなげてほしい」と話していました。