プロ野球のオープン戦は23日から始まり、このうち那覇市では昨シーズン、38年ぶりに日本一に輝き、球団史上初の連覇を目指す阪神と、新たに就任した阿部新監督の下4位からの巻き返しを図る巨人が対戦し今シーズンの開幕カードでもぶつかる「伝統の一戦」がことしの初戦となりました。
巨人は1回にドラフト3位ルーキーの佐々木俊輔選手やプロ4年目の秋広優人選手のタイムリーなどバッター12人の猛攻で7点を奪いました。
投げてはすでに開幕投手が決まっている戸郷翔征投手が先発し、ストレート中心のピッチングで1回をヒット1本で0点に抑え、順調な調整ぶりを見せました。
一方、阪神の先発は昨シーズン、10勝をマークした伊藤将司投手で1回にヒット7本を打たれて7点を失い、先発ローテーション入りが有力視される中、3回7失点と不安の残る内容となりました。
打線は3回に5番の佐藤輝明選手がライトスタンド後方に飛び込むツーランホームランを打ち、8回には途中出場のミエセス選手にもソロホームランが出ました。
試合は巨人が9対4で勝ちました。