パートや
アルバイトで
働く女性の
うち、コロナ
禍でシフトが
減った
人は4
人に1
人となっている
一方、シフト
時間の
短縮でも
休業手当を
受け取れることを
知らない
人が、8
割近くに
上ることが
民間の
調査でわかりました。
調査は
野村総合研究所が
今月21
日までの4
日間、
パートや
アルバイトで
働く女性、5
万6000
人近くを
対象にインターネット
上で
行いました。
この中で、感染拡大によるシフトへの影響を聞いたところ、「1割から2割減った」が10%、「3割から5割減った」が8%、「6割から9割減った」が6%など、シフトが減った人は合わせて26%と、4人に1人となりました。
このうちの5150人にさらに詳しく尋ねたところ、パートなどの非正規雇用でも休業手当を受け取れることを「知らなかった」、もしくは「詳しく知らなかった」人は合わせて57%に、休業手当は1日単位だけでなくシフト時間の短縮でも受け取れることについて、「知らなかった」もしくは「詳しく知らなかった」人は、合わせて78%に上りました。