電力の
小売り事業に
新規に
参入した「
新電力」と
呼ばれる
事業者の
楽天モバイルは、
提供している「
楽天でんき」の
サービスについて、
新たな
申し込みの
受け付けを
一時、
停止すると
発表しました。
寒さなどの影響で電力需要が増えて調達コストが上昇しているためで、電力需給が厳しくなった影響が新電力の事業に及んでいます。発表によりますと新たな申し込みの受け付けを一時、停止したのは、楽天モバイルが提供する▽家庭向けの「楽天でんき」と、法人向けの「楽天でんきBusiness」、それに、家庭向けの電力とセットでガスを供給している「楽天ガス」です。
理由について会社は、寒さの影響で電力需要が高まっていることに加え、火力発電の燃料となるLNG=液化天然ガスの在庫の減少などで発電量が減ったことで、電力の卸売市場の価格が高騰し調達コストが上昇したためだとしています。
会社では契約済みのサービスについてはこれまでどおり供給を続けるほか、26日の午後0時半までに申し込みを終えた契約についても、手続きを進めるとしています。
この会社は「新電力」と呼ばれる小売り事業者として、基本料金を設定せず、使用量に応じて料金がかかるサービスを提供していましたが、電力需給が厳しくなった影響が新電力の事業にも及んだ形です。