東北北部は
この先1
週間曇りや
雨の
日が
多い見込みで、
仙台管区気象台は14
日、「
東北北部が
梅雨入りしたとみられる」と
発表しました。
東北北部の
梅雨入りは、
去年より1
日早く、
平年と
同じとなっています。
仙台管区気象台によりますと、14
日の
東北北部は
曇りや
晴れの
天気となっていますが、
本州から
日本海へとのびる
前線と
前線上の
低気圧が
近づいている
影響で
夕方から
雨が
降り出す見込みです。
東北北部では、この先1週間も前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多い見込みで、仙台管区気象台は14日午後2時「東北北部が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。東北北部の梅雨入りは、去年より1日早く、平年と同じとなっています。
また、気象台によりますと、東北地方の日本海側では、前線と低気圧の通過にともなって大気の状態が不安定となり、14日夕方から15日明け方にかけて雷を伴い1時間に30ミリの激しい雨が降るところがある見込みです。
15日午前6時までの24時間に降る雨の量は、日本海側の多い所で120ミリと予想されています。
仙台管区気象台は東北の日本海側では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに警戒や注意をするよう呼びかけています。