去年、
東京 日野市でイチョウの
木の
枝が
落下して
男性が
死亡した
事故を
受け、
国土交通省が
公園や
道路での
同じような
事故の
発生状況を
調査したところ、
去年11
月までの
およそ3
年半で、
全国で1700
件余り起きていたことがわかりました
去年,因应东京日野市发生银杏树枝掉落导致一名男性死亡的事故,国土交通省对公园和道路上类似事故的发生情况进行了调查,结果显示,截至去年11月,大约三年半的时间里,全国发生了1700多起类似事故。
去年9月、東京 日野市でイチョウの木の枝が落下し、近くに住む36歳の男性が下敷きになって死亡しました
去年9月,在东京日野市,一棵银杏树的树枝掉落,住在附近的36岁男性被压在下面死亡。
事故を受け国土交通省は、倒木や枝の落下による被害の実態を把握するため、2021年4月から去年11月までのおよそ3年半の間に公園や道路で発生した事故について自治体などの管理者に調査し、その結果を公表しました
交通事故后,国土交通省为了掌握因树木倒塌或树枝掉落造成的损害实际情况,对2021年4月至去年11月约三年半期间在公园和道路上发生的事故进行了调查,并公布了结果。
それによりますと、事故は全国で1731件起き、場所別では公園が931件、道路が801件でした
根据该报告,事故在全国共发生了1731起,其中公园发生了931起,马路上发生了801起。
このうち、人的被害があったケースが110件あり、人が亡くなったのは日野市の1件、全治30日以上のけがは8件、軽いけがは101件でした
其中,有人员伤亡的案例有110件,其中日野市有1人死亡,30天以上的重伤有8件,轻伤有101件。
原因別では、台風や強風、積雪や大雨などによるもの、木が枯れたり腐ったりすることによるものが多くを占めました
台风、强风、积雪、大雨等原因,以及树木枯萎或腐烂等原因占据了很大比例。
また、管理者のうち定期的な点検や巡回が実施されていたのは全体のおよそ4割にとどまりました
国土交通省は、調査結果を踏まえ、専門的な知識を持つ人の点検や巡回を促すなど、事故の再発防止のため対策を進める方針です
国土交通省计划根据调查结果,推进防止事故再次发生的对策,例如鼓励具有专业知识的人进行检查和巡查。