東京オリンピックのテコンドーに
出場するチリ
代表の
女子選手1
人が、
新型コロナウイルスに
感染し
大会を
棄権することが、
大会関係者への
取材でわかりました。
東京オリンピックで選手が新型コロナに感染し試合に出場できなくなるケースは初めてです。
組織委員会は、23日開幕する東京オリンピックに出場するため海外から来日した選手1人が、新型コロナの検査で陽性が判明したと発表しました。
この選手はチリのオリンピック委員会が東京オリンピックのテコンドーの女子57キロ級に出場を予定していたチリ代表の選手だと発表しています。
テコンドーの女子57キロ級は今月25日に競技が行われますが、この選手は10日間の隔離期間に入るため、大会を棄権することが、大会関係者への取材でわかりました。
東京オリンピックで選手が新型コロナに感染し試合に出場できなくなるケースは初めてです。
ビーチバレー チェコのコーチ1人も感染 選手村滞在
また、21
日は
東京 中央区晴海の
選手村に
滞在するビーチバレーのチェコ
代表チームのコーチ1
人も
新型コロナに
感染したことがわかりました。
ビーチバレーのチェコ代表チームではすでに男子選手1人の感染が確認されていて、組織委員会はこの2人の濃厚接触者として12人が認定されたと発表しました。
日本在住の委託業者6人 感染確認
21
日はこのほか、
日本在住の
委託業者6
人の
感染も
確認されました。
これで組織委員会が検査で陽性と発表し新型コロナウイルスに感染した人は、海外と国内合わせて75人となりました。
日銀 金融政策決定会合 政策金利を据え置く方向で議論の見通し
日銀は31日、2日目の金融政策決定会合を開きます。日銀内では、トランプ政権の関税措置をめぐる日米交渉の合意で不確実性は低くなったという受け止めがある一方、企業収益などに与える影響を見極めたいという意見も多く、会合では政策金利を据え置く方向で議論が行われる見通しです。
N2
Source: NHK
347
Jul 31, 2025 06:07
東京八王子スーパー強盗殺人事件 たばこの吸い殻から捜査
女性3人が拳銃で殺害され、30日で発生から30年となった東京 八王子市のスーパー「ナンペイ」での強盗殺人事件で、警視庁が現場や周辺から70本余りのたばこの吸い殻を証拠として回収し、DNA型鑑定などによって2本を除き、吸った人物を特定していたことが捜査関係者への取材でわかりました。特定された人物は事件と無関係とみられますが、残る2本からもDNAが採取されていて、警視庁は犯人が捨てた可能性は排除できないとして捜査を続けています。
N2
Source: NHK
72
Jul 31, 2025 12:07
米あす新たな関税の期日日本は15%関税の大統領令署名求める
アメリカのトランプ政権が、貿易赤字が大きい国や地域などを対象に新たな関税を課す期日が、日本時間の8月1日午後1時すぎに迫っています。日米交渉で合意した日本に対する15%の関税について、日本政府は1日を念頭に大統領令の署名を求めています。※新たな関税を課す期日があすに迫った日米の動きを随時更新してお伝えします。
N1
Source: NHK
24
Jul 31, 2025 15:07
ミャンマー軍 4年前のクーデターで発令 非常事態宣言 解除発表
ミャンマーで実権を握る軍は、31日4年前のクーデターに伴って発令していた非常事態宣言を解除したと発表しました。解除を受けて軍はことし12月に総選挙を行う見通しですが、軍と戦闘を続ける民主派勢力側は「軍が実施する選挙には正当性がない」などと主張して反発を強めており、選挙が実現するかは不透明な情勢です。
N2
Source: NHK
18
Jul 31, 2025 16:07