松江市と
島根県は、
松江市内で
新たに91
人が
新型コロナウイルスに
感染していることが
確認されたと
発表しました。
このうち88
人が
市内の
私立高校のサッカー
部に
所属する
男子高校生と
同じ学生寮で
生活する
生徒や、
部に
関係する
教員で、
松江市は
感染者の
集団、クラ
スターが
発生したと
確認しました。
発表によりますと、
新たに
感染が
確認されたのは
松江市に
ある立正大淞南高校サッカー
部の
学生寮で
生活する
男子高校生、
合わせて86
人と
部に
関係する
教員2
人など、
合わせて91
人です。
このサッカー部では8日、男子高校生1人の感染が確認されたため、135人の部員と6人の教職員を検査したところ、感染が確認されたということです。
残る3人は、すでに確認された70代の男性の濃厚接触者で、この70代の男性はサッカー部の寮に出入りしていた関係者だということです。
松江市は今後立正大淞南高校の生徒と教職員、合わせておよそ200人程度のPCR検査を行うということです。島根県内で感染が確認されたのは、これで122人となりました。
松浦市長は「これだけ大規模な発生が確認されたことを重く受け止めている。これ以上拡大しないよう、関係者のPCR検査を幅広く行って封じ込める必要がある」と話しています。
益田でも1人感染確認 島根県内123人に
また、島根県は益田市内に住む40代の男性が1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。島根県内で新型コロナウイルスに感染が確認されたのは123人となりました。