チェコで
大統領に
次ぐ地位の
上院議長が
訪問先の
台湾で
蔡英文総統と
会談し、「われわれは
ヨーロッパにとっての
前例と
なるだろう」と
述べて、
今後、
台湾を
訪れるヨーロッパの
要人が
増えることに
期待を
示しました。
先月30
日から
台湾を
訪れているチェコのビストルチル
上院議長は3
日、
総統府を
訪れ、
蔡英文総統と
会談しました。
冒頭、蔡総統が今回の訪問の間に双方の企業が覚書を結んだほか、直行便の運航開始についても協議できたなどとし、「台湾人も、チェコ人も、圧迫に屈服せず、勇敢に声を上げ、国際社会により積極的に関与していく」と述べました。
これに対して、ビストルチル議長は「台湾の手厚いもてなしに感謝する。われわれはヨーロッパにとっての前例となるだろう」と述べ、今後、台湾を訪れるヨーロッパの要人が増えることに期待を示しました。
会談後の記者会見で、ビストルチル議長は中国の王毅外相が1日、台湾を支持する議長の姿勢を「一線を越えた」と非難したことについて、「上院議員が台湾を訪問してはいけないという決まりはなく、一線を全く越えていない。中国は『1つの中国』原則を世界に広めようとしているが、チェコやヨーロッパの国々はこの原則についてそれぞれの理解のしかたがある」と反論しました。