インドとパキスタンの
係争地、カシミール
地方で
発生したテロ
事件をめぐり、
両国間の
緊張が
高まる中、アメリカのルビオ
国務長官は
両国と
相次いで
電話会談を
行い、
緊張の
緩和に
向けて
双方が
取り組むよう
促しました。
在印度和巴基斯坦争议地区克什米尔发生恐怖袭击事件后,两国间紧张局势加剧。美国国务卿鲁比奥分别与两国进行了电话会谈,敦促双方为缓和紧张局势作出努力。
インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のうち、インド政府が直轄地とするジャム・カシミールで先月22日、観光客ら26人が死亡したテロ事件をめぐり、インド政府はパキスタン政府の関与を主張し、対抗措置を相次いで打ち出したほか、報復攻撃も辞さない姿勢を示しています。
在印度和巴基斯坦争夺主权的克什米尔地区,印度政府直辖的查谟和克什米尔上个月22日发生了一起造成包括游客在内的26人死亡的恐怖袭击事件。围绕此事,印度政府主张巴基斯坦政府有参与,并陆续出台了对抗措施,还表示不排除进行报复性打击的态度。
これに対し、パキスタン側はテロへの関与を否定し、中立的な調査を求めるとともにインドへの対抗措置を打ち出しています。
对此,巴基斯坦方面否认参与恐怖活动,要求进行中立调查,并提出了针对印度的对抗措施。
両国間の緊張が高まる中、アメリカ国務省は30日、声明を発表し、ルビオ長官がインドのジャイシャンカル外相、そして、パキスタンのシャリフ首相と相次いで電話会談したことを明らかにしました。
在两国紧张局势加剧之际,美国国务院于30日发表声明,宣布国务卿卢比奥分别与印度外长贾伊尚卡尔以及巴基斯坦总理谢里夫进行了电话会谈。
声明によりますとルビオ長官は、緊張の緩和と南アジアの平和と安定のために、インドとパキスタンの双方が取り組むよう促したということです。
据声明,鲁比奥部长敦促印度和巴基斯坦双方为缓和紧张局势以及实现南亚的和平与稳定而努力。
また、パキスタン政府も声明を発表し、会談の中で、シャリフ首相は中立的な調査の必要性を指摘したうえで「アメリカに対し、インドが責任ある行動をとるよう、強く促すことを求めた」としています。
此外,巴基斯坦政府也发表声明称,在会谈中,谢里夫总理指出了进行中立调查的必要性,并表示“已强烈要求美国敦促印度采取负责任的行动”。
今後、インド側がパキスタン側への越境攻撃に踏み切るかどうかが最大の焦点で、アメリカとしても核保有国どうしの緊張の高まりに懸念を強めています。
今后,印度方面是否会对巴基斯坦方面发动越境攻击成为最大的焦点,美国也越来越担心两个拥有核武器的国家之间紧张局势的加剧。