センバツ
高校野球、
大会3
日目の
第1
試合は、
千葉の
木更津総合高校が
延長13
回、タイブレークの
末、
山梨学院に2
対1でサヨナラ
勝ちし、2
回戦に
進みました。
木更津総合は1回に1点を先制したあと先発の越井颯一郎投手が最速で140キロを超えるストレートと変化球をテンポよく投げ込み、山梨学院の打線を5回の1点に抑えました。
試合は1対1のまま延長戦となり、両チーム得点がないままノーアウト一塁二塁から始まるタイブレークとなる13回に入りました。
木更津総合は、山梨学院の攻撃で越井投手が相手の送りバントを反応よくさばいて進塁を許さず、続くバッターをダブルプレーに打ち取って、得点を許しませんでした。
打線はそのウラ、1アウト満塁として5番の須永雄太選手が押し出しのフォアボールを選びました。
木更津総合が2対1でサヨナラ勝ちし、2回戦に進みました。
山梨学院は、去年秋の公式戦のチーム打率が4割9厘と出場32校でトップとなる強力打線がヒット6本に抑え込まれ、好投を続けた榎谷礼央投手を援護できませんでした。
木更津総合 五島監督「去年タイブレークで負け 今度は勝つ側に」
13
回、タイブレークの
末勝利をつかんだ
千葉の
木更津総合高校の
五島卓道監督は「
去年の
夏の
県大会で、タイブレークで
負けているので
今度は
勝つ
側になろうと、
声をかけました。
相手の
守備位置が
特殊で
少し戸惑う場面もありましたが、
思い切りいけと
言っていました」と
試合を
振り返りました。
そのうえで、13回を1人で投げ抜いたエースの越井颯一郎投手について「回を追うごとにコントロールがよくなり、低めの変化球がよかったと思います。一つ勝ちましたので、あとはのびのびと思い切ってプレーしてほしいです」と話していました。
木更津総合 越井投手「絶対に点を与えたらいけない 強い気持ち」
木更津総合高校の
越井颯一郎投手は「
試合前からけっこう
調子がいいと
感じていました。タイブレークは
絶対に
点を
与えたらいけないと
強い気持ちを
持って
臨みました。
しっかりと
内角を
攻めることができたと
思います」と
話していました。
山梨学院 吉田監督「相手の投手をなかなか打てなかった」
山梨学院の
吉田洸二監督は
延長となった
試合を
振り返り「13
回まで
相手の
投手をなかなか
打てなかったという
印象です。
最後まで
投げきった
榎谷礼央投手をほめてあげたいです」と
話していました。
延長13回タイブレークの守りで内野に5人を配置した采配について「1点取られたら終わりの場面だったので、相手のミスに賭けようと思いました。もともと練習していました」と話していました。
山梨学院 榎谷投手「気合いで投げようとしすぎて球浮いた」
山梨学院の
榎谷礼央投手は「1
回は
緊張もあって、
球が
浮いてしまい、
変化球のキレもなかったですが、3
回からは
自分のピッチングができました」と
試合を
振り返りました。
延長13回、フォアボールで押し出し決勝点を与えた場面については「力が入りました。気合いで投げようとしすぎて球が浮いてしまったので、夏は気持ち切り替えて冷静に投げられるように修正して戻ってきたいです」と話していました。
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
Source: NHK
245
Jul 31, 2025 07:07
イチローさん「夢のよう」米野球殿堂入り式典で英語スピーチ
アメリカ野球殿堂入りの表彰式典がニューヨーク州クーパーズタウンで行われ、日本選手で初めて殿堂入りしたイチローさんが英語でスピーチし「この場に立っていることはすばらしい夢のようです」と喜びと感謝のことばを述べました。
N2
Source: NHK
62
Jul 28, 2025 12:07
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
Source: NHK
Aug 2, 2025 17:08