違反などがない、
いわゆるゴールド
免許の
ドライバーについて、
警察庁は
免許更新の
際の
講習を
オンラインで
受講できる仕組みを
導入することになりました。
待ち時間の
短縮や
混雑の
緩和につなげるのがねらいです。
運転免許の更新時にオンラインで講習を受けられるのは、過去5年間に無事故・無違反のいわゆるゴールド免許を持つ優良運転者です。
現在は、警察署や運転免許試験場でおよそ30分間映像などを見ながら講習を受けていますが、希望すればスマートフォンやパソコンを使って自宅で受講することができることになります。
ただ、写真の撮影や適性検査などがあるため、手続きの際に1度は警察署などに出向く必要があります。
新型コロナウイルス対策として、免許更新の際の講習では人数を制限しているため、待ち時間が長くなっていて混雑の緩和につなげるのがねらいです。
警察庁は、必要な費用を来年度予算の概算要求に盛り込んで、来年秋に一部の自治体で試験的に導入し、その後、全国でも導入を進めることを検討しています。