女子ゴルフの
海外メジャー、
今シーズン最終戦の
全英女子オープンは
最終ラウンドが
行われ、24
歳の
山下美夢有選手が
通算11アンダーで
優勝しました。
女子高尔夫海外大满贯赛,本赛季最后一战的英国女子公开赛进行了最后一轮,24岁的山下美梦有选手以总成绩低于标准杆11杆获得了冠军。
山下選手は
海外メジャー
大会初制覇です。
山下選手は、3日に行われた最終ラウンドを2位と1打差の単独首位からスタートし、4番・パー4で最初のバーディーを奪いました。
山下选手在3日举行的最后一轮比赛中,以领先第二名一杆的单独首位身份出发,并在第4洞(标准杆4杆)拿下了当天的第一个小鸟球。
さらに、8番・パー3では、持ち味の精度の高いティーショットでピンの近くにつけて2つ目のバーディーをとると、続く9番・パー5で連続バーディーを奪い、前半でスコアを3つ伸ばしました。
此外,在第8洞(标准杆3杆)中,他凭借自己精准的开球将球打到靠近旗杆的位置,拿下了当天的第二只小鸟球。紧接着在第9洞(标准杆5杆)又连续抓鸟,使得前半场的成绩提升了3杆。
後半はライバルが追い上げるなかで我慢のゴルフが続き、13番のパー5では、ティーショットをバンカーに打ち込み、パーパットで長めの距離を残しましたが、しっかりとねじ込んでピンチを切り抜けました。
在后半段,尽管对手奋力追赶,他依然坚持打着耐心的高尔夫。在第13洞的五杆洞中,他的开球落入沙坑,留下了较长距离的保帕推杆,但他稳稳推入,成功化解了危机。
山下選手は、終盤の17番で初めてのボギーをたたいたもののバーディー3つ、ボギー1つと安定感のある内容でスコアを2つ伸ばして通算11アンダーとし、2位に2打差をつけて優勝しました。
山下选手虽然在最后阶段的第17洞首次吞下柏忌,但凭借3只小鸟和1个柏忌,表现稳定,将成绩提升了两杆,以总成绩低于标准杆11杆,领先第二名两杆夺冠。
今シーズンからアメリカツアーに本格的に参戦した山下選手はツアー初勝利を海外メジャー大会制覇で飾りました。
本赛季开始正式参加美国巡回赛的山下选手,以夺得海外大满贯赛事冠军实现了巡回赛的首次胜利。
日本の女子選手の海外メジャー大会での優勝は、ことし4月に行われた今シーズンの第1戦を西郷真央選手が制して以来、6人目で、全英女子オープンの日本勢の優勝は2019年の渋野日向子選手以来となりました。
日本女选手在海外大满贯赛事中的夺冠,是继今年4月赛季首战由西乡真央选手夺冠以来的第六人,而日本选手在女子英国公开赛上的夺冠,则是自2019年渋野日向子选手以来的首次。
今回の全英女子オープンで日本勢は山下選手をはじめ、トップ10に3人が入り、勝みなみ選手がスコアを3つ伸ばして通算9アンダーとし、アメリカツアーで自己最高となる2位、22歳の竹田麗央選手が通算7アンダーで4位でした。
在本次英国女子公开赛中,包括山下选手在内的日本选手有三人进入前十,胜美奈美选手将成绩提升了三杆,以总成绩低于标准杆9杆,获得了她在美国巡回赛上的个人最佳第二名,22岁的竹田丽央选手以总成绩低于标准杆7杆位列第四。
「この1勝は私の中で思い出に残る」
優勝した山下美夢有選手はコース上で行われたインタビューで「歴史のある大会でとても嬉しい。
“这场胜利在我心中留下了深刻的回忆。”获得冠军的山下美梦有选手在赛场上的采访中表示:“在这样有历史的赛事中获胜,我感到非常高兴。”
ここまで
長かったが、
特に
家族には
近くで
支えてもらったので
優勝できて
嬉しい。
到现在为止经历了很长的时间,特别是家人在身边一直支持我,所以能够夺冠我非常高兴。
全英女子オープンは
難しいコースセッティングで
風も
強いが、すばらしいコンディションを
整えてくれた
人たちにも
感謝したい。
英国女子公开赛虽然场地设置很难,风也很大,但我也想感谢那些为我们准备了如此出色比赛环境的人们。
会場まで
駆けつけた
方々、
テレビで
応援してくれた
方々に
優勝を
届けられて
嬉しいし、
本当にこの1
勝は
私の
中で
思い
出に
残る。
很高兴能把冠军带给赶到现场的人们和通过电视为我们加油的人们,这一胜利对我来说真的非常难忘。
これから">これからも
頑張りたいし、
応援してほしい」と
喜びをかみしめるように
話していました。
“今后我也想继续努力,也希望大家能为我加油。”她满怀喜悦地这样说道。
「新世紀世代」を代表する選手
山下美夢有選手は大阪府出身の24歳。
被誉为“新世纪世代”代表选手的山下美梦有选手,来自大阪府,现年24岁。
笹生優花選手などとともに「新世紀世代」と称される2001年度生まれを代表する選手です。
她是与笹生优花等人一起被称为“新世纪世代”的2001年度出生的代表性选手。
身長1メートル50センチと小柄ながらも、抜群の精度を誇るショットとパッティングの安定感の高さが持ち味です。
尽管身高只有1米50,个子较小,但她以出色的击球精准度和极高的推杆稳定性为特长。
5歳でゴルフを始め、2020年にプロに転向すると、2021年には国内ツアーで初優勝を果たしました。
5岁开始打高尔夫,2020年转为职业选手,2021年在国内巡回赛上首次夺冠。
2022年には国内ツアーでメジャー大会2勝を含む5勝を挙げて史上最年少での年間女王となりました。
2022年,她在国内巡回赛中取得了包括两场大满贯赛事在内的五场胜利,成为史上最年轻的年度女王。
さらに2023年も5勝を挙げて2年連続の年間女王となり、国内ツアーでこれまで通算13勝と圧倒的な強さを見せてきました。
此外,2023年她也取得了5场胜利,连续两年成为年度女王,在国内巡回赛中迄今为止共获得13场胜利,展现了压倒性的实力。
昨シーズンは6月の海外メジャー大会、全米女子プロ選手権で自己最高の2位に入るなどして目標としてきたパリオリンピック出場を果たし、メダルまであと一歩の4位に入る健闘を見せました。
上个赛季,她在6月的海外大满贯赛事——全美女子职业锦标赛中取得了个人最佳的第二名,实现了自己一直以来的目标——获得巴黎奥运会参赛资格,并在奥运会上表现出色,距离奖牌仅一步之遥,获得了第四名。
国内ツアーでは終盤戦に2勝したものの年間のポイントランキングは2位で、竹田麗央選手に年間女王の座を譲りましたが、1ラウンド当たりの平均打数=ストローク数は69。
虽然在国内巡回赛的后半段赢得了两场胜利,但年度积分排名位居第二,将年度女王的宝座让给了竹田丽央选手,不过每轮的平均杆数为69。
1478で、
自身が
持つツアー
記録を
更新しました。
そして、去年12月のアメリカツアーの最終予選会で優勝し、今シーズンの出場権を獲得しました。
然后,在去年12月的美国巡回赛最终预选赛中获得了冠军,取得了本赛季的参赛资格。
本格的に参戦した1年目の目標について「海外メジャー大会で勝ちたい」と掲げ、これまで勝利こそなかったもののトップ10に6回入る安定感の高さを見せていました。
在正式参赛的第一年,他提出了“想在海外大型赛事中获胜”的目标,虽然至今尚未夺冠,但已经六次跻身前十,展现了极高的稳定性。
これまでの日本選手の海外メジャー制覇
女子ゴルフの日本選手で初めて海外メジャー大会を制したのは、1977年の全米女子プロ選手権で優勝した樋口久子さんでした。
日本女子高尔夫球员首次在海外大满贯赛事中夺冠的是1977年全美女子职业锦标赛冠军樋口久子。
その後は日本選手として初めてアメリカツアーの賞金女王になった岡本綾子さん、アメリカツアーで通算9勝した宮里藍さんが何度も挑みましたが優勝はなりませんでした。
之后,作为日本选手首次成为美国巡回赛奖金女王的冈本绫子女士,以及在美国巡回赛上共获得9次胜利的宫里藍女士都曾多次挑战,但都未能获得冠军。
樋口さん以来、42年ぶりに海外メジャーの壁を破ったのが、2019年の全英女子オープンを制した渋野日向子選手でした。
自樋口女士以来,时隔42年打破海外大满贯壁垒的是在2019年赢得英国女子公开赛的渋野日向子选手。
プロテスト合格後、わずか1年の渋野選手がトレードマークの笑顔を絶やさず、歴史的な快挙を果たした姿は海外メディアから「スマイリング・シンデレラ」と呼ばれました。
在通过职业考试仅仅一年后,渋野选手始终保持着标志性的笑容,取得了历史性的壮举,她的身姿被海外媒体称为“微笑灰姑娘”。
2021年の全米女子オープンでは笹生優花選手と畑岡奈紗選手が激しく競り合った末、笹生選手がプレーオフを制して19歳の史上最年少で初優勝し、日本の女子選手では3人目となる海外メジャー制覇を果たしました。
在2021年美国女子公开赛上,笹生优花选手与畑冈奈纱选手激烈争夺,最终笹生选手在加赛中获胜,以19岁的年龄成为史上最年轻的冠军,并成为日本女子选手中第三位赢得海外大满贯的人。
そして、去年、6月の全米女子オープンで笹生選手が3年ぶり2回目の優勝を果たし、日本選手では男女を通じて初めて海外メジャー2勝目をあげると、7月にはフランスで行われた大会で古江彩佳選手が優勝しました。
去年6月,在全美女子公开赛上,笹生选手时隔三年第二次夺冠,成为日本选手中男女通算首次获得海外大满贯第二胜的人,接着在7月于法国举行的比赛中,古江彩佳选手也获得了冠军。
今シーズンも、ことし4月の海外メジャー第1戦で西郷真央選手が優勝し、日本女子の海外メジャー大会制覇は5人目となり、日本勢が女子の海外メジャーの5大会すべてを制したことになりました。
本赛季,西乡真央选手在今年4月的海外大满贯首战中夺冠,成为第五位赢得女子海外大满贯赛事的日本选手,日本选手也实现了包揽女子海外大满贯五项赛事的壮举。
ことしの全英女子オープンで優勝した山下美夢有選手は、日本の女子選手では6人目の海外メジャー制覇となります。
在今年的英国女子公开赛上夺冠的山下美梦有选手,成为日本女子选手中第六位获得海外大满贯冠军的人。
一方、男子では2021年に松山英樹選手が「マスターズ・トーナメント」で優勝し、日本の男子選手として初めて海外メジャー大会を制しています。
另一方面,男子选手中,松山英树在2021年赢得了“美国大师赛”,成为首位夺得海外高尔夫大满贯赛事冠军的日本男选手。