これに対し、岸田総理大臣は「少なくとも年内に権限の行使をスタートさせたいと思うが、それがいつまでかかるかは、いま申し上げることは難しい。ただ、こうした手続きを進める中で、『解散』に匹敵するような、具体的な事案が明らかになれば次の段階に進んでいく」と述べました。
これに対し、岸田総理大臣は「現状の法制度で救済されない人がいることを踏まえて、消費者契約法などの改正により、契約の取り消し権の対象の拡大や、行使期間の延長を行う。寄付についても、法制的対応の是非を検討する。実態の把握と被害者の救済、今後、こうした事態の発生を防ぐという3点を並行して取り組んでいかなければならず、早期に実行に移すよう、17日に関係大臣に指示を出した」と述べました。
これに対し、岸田総理大臣は「子どもの視点に立って、必要な政策は何なのかを議論をしたうえで、財源について社会全体で、どのように負担をするのか考え方を整理し、そのうえで倍増の議論を進めていかなければならない。来年の『骨太の方針』で考えていきたい」と述べました。
これに対し、岸田総理大臣は「為替動向について具体的に申し上げることは控えなければならないが、少なくとも投機が絡んだ急激な為替の変動は好ましくない。政府としては、日銀としっかり連携しながら、必要があれば対応を考えていかなければならない」と述べました。
これに対し、岸田総理大臣は「各大臣が会見などで答弁していたと思うが、まだ十分でなく疑問が残るなら、各大臣とも誠意を持って引き続き説明をしていく必要はある。政治において『信頼と共感』は大事だと確信しており、丁寧に説明を続けていく姿勢は重要だ」と述べました。
永岡文部科学相「できるだけ早く権限行使の手続き」
公明 高木政調会長「悪質な寄付要請 新たな規制検討を」
「子どもの関連予算の倍増も喫緊の課題」
立民 逢坂代表代行「この円安を放置するのか」
自民 牧島前デジタル相「“マイナ保険証” 普及のメリットは」
野党側 寺田総務相らの家賃問題ただす
立民 山井国対委員長代理「年内の調査終了を要望」

立憲民主党の山井国会対策委員長代理は、旧統一教会への「質問権」の行使による調査について、「調査は、いつ終わるのか。私たちは、いつまで待てばいいのか。その間、どんどん被害は拡大する。人の命がかかっているので、せめて年内に調査を終わらせることを要望する」とただしました。
永岡文部科学大臣は「年内のできるだけ早いうちに権限を行使できるよう手続きを進め、手続きの途中でも解散命令を請求するに足る事実関係を把握した場合には、速やかに裁判所に対して請求を検討していく。関連の団体については、宗教法人法の法人格を持っていないので対応できない」と述べました。
公明党の高木政務調査会長は、旧統一教会の問題をめぐって、「新たな被害の防止については、既存の消費者関連法の見直しの検討だけではなく、悪質な寄付の要請を規制する新たな立法の検討を含め、万全を期していくことが必要ではないか」と指摘しました。
また、子育て政策について、「防衛費をNATO=北大西洋条約機構と比較をして増やすべきだという意見もあるが、日本の子育て関連の公的支出は対GDP比で欧州諸国の半分程度になっている。子どもの関連予算の倍増も喫緊の課題だ」とただしました。
立憲民主党の逢坂代表代行は、円安ドル高が進んでいることについて、「この円安を放置するのか、この円安の基調を抜本的に変えていく政策をいま取ることはできるのか」とただしました。
自民党の牧島前デジタル大臣は、今の健康保険証を2年後に廃止し、マイナンバーカードと一体化した形に切り替える政府の方針について、「『マイナ保険証を作ったが使う場面がまだない』という声が出ている。普及のメリットをおたずねしたい」とただしました。
保育 所 幼稚園 学童 保育 などで大 けがの事故 去年 3190 件 最多 に
千葉 80 代 女性 から現金 詐取 か 4 人 逮捕 一連 の事件 との関連 捜査
東京 23 区 56 人 熱中症 疑 いで死亡 エアコン使用 せずが3 分 の2 以上
石破 首相 “自動車 関税 引 き下 げ 米 大統領 令 の署名 へ働 きかけ”
大川原 化工 機 冤罪 事件 警視庁 が検証 結果 公表 へ 幹部 ら処分 も
東京 地検 特捜 部 自民 萩生田 氏 の政策 秘書 略式 起訴 方針 固 める
これに対し、河野デジタル大臣は「就職や転職、退職の時に保険証を切り替える必要がなくなる。また、本人の同意があれば、特定健診情報や薬剤情報を、医師あるいは薬剤師と共有し、医療の質を高めることがでる。将来的には、診察券や予防接種の接種券なども一元化することで利便性も高まる」と述べました。
野党側は、寺田総務大臣と山際経済再生担当大臣、それに秋葉復興大臣の事務所の家賃が、妻や事務所のスタッフが代表を務める会社に支払われていたことなどは問題だとただしました。
5
4
3
2
1
保育所や幼稚園、学童保育などで子どもが大けがなどをした事故が、去年1年間で3190件にのぼり、過去最多となったことが、こども家庭庁のまとめでわかりました。
N2
Source: NHK
1114
Aug 2, 2025 08:08
ドジャース 大谷 翔平 がレイズ戦 で2 安打 複数 安打 は4 試合 ぶり
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手がレイズ戦でヒット2本を打ち、4試合ぶりに複数安打をマークしました。
N2
Source: NHK
181
Aug 2, 2025 11:08
千葉県内に住む80代の女性に、息子を名乗って「示談金が必要になった」などと、うその電話をかけて現金100万円をだまし取ったとして、4人が逮捕されました。容疑者のうち1人は、去年、闇バイトを実行役に、首都圏で相次いだ強盗事件の現金回収役としても逮捕されていて、警視庁が関連を調べています。
N1
Source: NHK
174
Aug 1, 2025 16:08
東京23区で、ことし6月から7月末までに56人が熱中症の疑いで亡くなったことが東京都監察医務院の調べでわかりました。エアコンがあったものの使っていなかったケースが全体の3分の2以上にのぼり、専門家は気温が高い今の時期は命を守る道具として昼夜を問わずエアコンを使用するよう呼びかけています。
N2
Source: NHK
127
Aug 4, 2025 17:08
国会は衆議院予算委員会の集中審議が行われ、石破総理大臣は、アメリカの関税措置をめぐる日米合意について国益に関わる自動車関税の引き下げに向け、大統領令に早期に署名するようアメリカ側への働きかけに全力を尽くす考えを示しました。
N1
Source: NHK
116
Aug 4, 2025 11:08
トランプ大統領 FRB理事 の後任 人事 近 く発表 の意向 明 らかに
アメリカのトランプ大統領は、今月8日に辞任するFRB=連邦準備制度理事会の理事の後任人事を近く発表する意向を明らかにしました。FRBの議長は理事の中から選任されるため、後任の理事が次期議長に就任する可能性があり、トランプ大統領の判断が注目されます。
N2
Source: NHK
57
Aug 4, 2025 12:08
ドジャース 山本 由伸 がレイズ戦 で10 勝 目 大谷 翔平 は2 安打 2 盗塁
大リーグ、ドジャースの山本由伸投手がレイズ戦に先発し、6回途中まで無失点と好投し大リーグで自身初のふた桁勝利となる10勝目を挙げました。大谷翔平選手も7試合ぶりに1番・指名打者で出場し2安打、2盗塁と活躍しました。
N2
Source: NHK
54
Aug 4, 2025 07:08
横浜市の「大川原化工機」の社長など3人が逮捕され、その後、無実が明らかになったえん罪事件で、警視庁が、公安部の当時の幹部らが捜査指揮の責任を果たしていなかったなどとする内容の検証結果を近く、公表する方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。警察当局は退職者を含む歴代の幹部らを処分、または処分相当とする方針です。
N1
Source: NHK
32
Aug 4, 2025 07:08
自民党・旧安倍派の政治資金パーティーをめぐり収支報告書に収入の一部を記載しなかった疑いがあるとして、東京地検特捜部が萩生田光一元政務調査会長の政策秘書について、略式起訴する方針を固めたことが関係者への取材でわかりました。
N1
Source: NHK
30
Aug 3, 2025 12:08
トランプ大統領 雇用 統計 の担当 局長 解任 専門 家 から批判 相次 ぐ
アメリカのトランプ大統領が1日に発表された雇用統計で過去の就業者数に関するデータが大幅に下方修正されたことについて政治的に操作されたと一方的に主張し、労働省の担当局長の解任を命じたことに対して、専門家からは「統計の信頼性が損なわれる」などとして、批判が相次いでいます。
N1
Source: NHK
29
Aug 3, 2025 09:08