ことし
5月、
東京都内で
居眠り運転の
トラックが
自転車の
男性をはねて
男性が
死亡する
事故があり、
警視庁は、トラックの
運転手に
十分な
休みを
与えずに
仕事をさせていたとして
運送会社の
社長を
逮捕しました。ことし
5月、
東京・
葛飾区奥戸の
交差点で
横断歩道を
自転車で
渡っていた88
歳の
男性が
信号を
無視して
走ってきた
トラックにはねられて
死亡し、30
歳の
運転手が
過失運転致死傷の
罪で
起訴されました。
その後の捜査で、勤務先の運送会社の社長、葛西正利容疑者(58)が、運転手が疲れているにもかかわらず十分な休みを与えずに運転させていたことがわかったとして、警視庁は道路交通法違反の疑いで逮捕しました。
事故は午前5時半に起きましたが運転手は前の日の午後8時から徹夜で配送業務にあたり、さらに1か月以上休みがなかったということです。
警視庁によりますと社長は調べに対し、「運転手が疲れていたことは把握していたが、人手が足りないこともあり交代させる対応をとらなかった」と供述し、容疑を認めているということです。
警視庁は、日常的に過労の状態で運転させていたとみて詳しい実態を調べています。