10年前の10月23日に新潟県の長岡市などで「新潟県中越地震」という大きな地震がありました。震度7の所もありました。長岡市や小千谷市などでは全部で68人が亡くなって、約12万の家が壊れました。
23日、地震で亡くなった人のために祈る式が長岡市でありました。家族や近くに住んでいる人などが約750人出席しました。
はじめにみんなで静かに祈りました。そして、新潟県の泉田知事が「被害にあった人たちは今までの10年で元気に強くなってきました。ほかの地方で地震などがあると、『今度は自分たちが手伝う』と言って出かける人たちもいます」と話しました。
そのあと、地震で大きな被害があった長岡市の山古志地区などの子どもたちが元気に歌を歌うと、集まった人たちは大きな拍手をしていました。