男性に対し「
妊娠のリスクを
考えてくれていない。
信じていたのに
失望した」と
伝えましたが、
十分な
謝罪がないまま
会う機会がなくなったということです。
女性は妊娠の不安などから睡眠不足になり、精神が不安定で仕事に集中できないといった影響が出たということです。
女性は「相手は、何が悪いのか理解しようとしない態度で、自分さえよければという身勝手な考えに憤っている。コンドームを途中で外されても女性側は気付きにくく、この問題を考えてほしい」と訴えていました。
こうした
被害の
訴えは
海外だけでなく
日本でも
相次ぐようになっているということで、ステルシングの
実態に
詳しい上原幹男弁護士は「
まさに性暴力の
一種であり、
相手に
精神的な
苦痛を
与えた
場合は、
法的な
責任を
負う
可能性もある。
被害を
生まない
対策が
必要だと
考えている」と
指摘しています。
相談に応じるNPO「被害 表面化しにくい」
若い世代の
性の
悩みの
相談に
応じている
東京のNPO
法人「ピルコン」には、
年間およそ800
件の
相談が
寄せられていますが、
最近では「ステルシング」による
被害の
相談も
目立つようになっているということです。
この中では「
最近できた
彼氏とコンドームをつけて
性行為したが、
途中で
違和感に
気付いて
確認すると、コンドームが
完全に
外されていた。
妊娠するかもしれず
不安だ」
などといった
内容の
相談が
あるということです。
「ピルコン」の
染矢明日香理事長は、
日本ではステルシング
に関する詳しい実態は
ほとんど明らかになっていないとしたうえで「
女性が
被害に
気付いたとしても、
相手との
関係の
悪化をおそれて
周囲への
相談をためらい
表面化しにくいのが
現状だ」と
話しています。
そのうえで「男性側としては、軽い気持ちでコンドームを外すというケースも多い。避妊に協力しないことは相手の尊厳を傷つける行為であることを社会全体で認識していくことが重要だ」と指摘しています。
北秋田 クマに襲われたか 障害者施設の敷地内 入所の女性搬送
7月31日夜、秋田県北秋田市の障害者施設の敷地内で入所している73歳の女性が血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されました。警察によりますと、けがの状況や防犯カメラの映像などからクマに襲われた可能性があるということで、警察が詳しい状況を調べています。
N2
Source: NHK
123
Aug 1, 2025 11:08
ホワイトハウス 大広間の建設を発表 トランプ大統領の意向受け
アメリカのホワイトハウスはトランプ大統領の意向を受けホワイトハウスの一部を改修して大規模な催しを開くことができる大広間を建設すると発表しました。費用は日本円でおよそ300億円と見積もり、トランプ大統領や支持者からの寄付で賄うとしています。
N2
Source: NHK
62
Aug 1, 2025 11:08
“置くだけでカビ防ぐ”表示 根拠なし P&Gジャパンに措置命令
「お風呂に置くだけでカビを防ぐ」と表示して、浴室用の防カビ剤を販売していた大手生活用品メーカー「P&Gジャパン」に対し、消費者庁は合理的な根拠が認められないとして、景品表示法に基づいて再発防止などを命じる措置命令を出しました。
Source: NHK
Aug 1, 2025 17:08