イタリア
北部を
中心に
新型コロナウイルスの
感染が
広がっていることを
受けて、イタリアと
周辺国の
保健相が
緊急の
会議を
開き、
国境を
閉鎖しないことで
合意しました。
ただ、
ヨーロッパ各地でイタリア
北部に
滞在していた
人の
感染が
確認されていて、
警戒が
強まっています。イタリアでは
北部のロンバルディア
州で
今月21
日から
新型コロナウイルスの
感染が
相次いで
明らかになり、イタリア
全土で322
人の
感染が
確認されて、
このうち10
人が
死亡し、
北部の11の
自治体が
事実上、
封鎖される
事態となっています。
イタリア政府は25日、フランスやオーストリアなど周辺国の保健相を首都ローマに招いて緊急の会議を開きました。
会議のあとの記者会見でイタリアのスペランツァ保健相は「国境の閉鎖は適切ではなく、間違った対策だと、イタリアと接するすべての国が約束した」と述べ、国境を閉鎖しないことで合意したことを明らかにしました。そのうえで、感染に関わる情報の交換などで連携を深めることで一致したとしています。
ただ、ヨーロッパ各地では25日、フランスやスイス、クロアチアなどで、イタリア北部のロンバルディア州に滞在していた人から相次いで感染が確認されています。
また、スペインのカナリア諸島では、ロンバルディア州から訪れたイタリア人の夫婦が検査で陽性となりました。地元当局は、夫婦と同じホテルに滞在するおよそ1000人の宿泊者やスタッフを外出禁止にするなど警戒が強まっています。
フランス 渡航見合わせ呼びかけ
フランス外務省は25日、新型コロナウイルスの感染が広がっているイタリア北部のロンバルディア州とベネト州について、状況が改善するまで不要不急の渡航を見合わせるよう呼びかけました。また、イタリアへの修学旅行も当面の間、延期するよう勧告しています。