中国で
感染が
拡大してきた
新型コロナウイルスは、
世界各地でさらに
感染が
広がっています。
ヨーロッパの
国々では、イタリア
北部に
渡航歴のある人たちの
感染が
相次いでいて、
中南米でも
初めて感染が
確認されました。
中国で
新型コロナウイルスに
感染した
人は、25
日、
新たに406
人増えて
7万8064
人となり、
死者も52
人増えて2715
人になりました。
一方、NHKのまとめでは、中国と日本以外で感染者が確認された国と地域は43に増え、感染者はあわせて2303人となっています。
このうち、北部を中心に感染が広がるイタリアでは、これまでに400人の感染が確認され、12人が亡くなっていて、北部の11の自治体が事実上、封鎖されています。
そしてヨーロッパ各国や南米でもイタリア北部に滞在していた人やこの地域から来たイタリア人に感染が相次いで確認されています。
スペイン領のカナリア諸島にあるリゾートホテルでは、イタリアからの客に感染が確認されたことから、島内での感染拡大を防ぐため、700人余りの滞在客が、14日間、ホテルに足止めとなる事態になっています。
また、北アフリカのアルジェリアでも、今月、入国したイタリア人の男性の感染が確認されました。
さらにブラジルでも、イタリア北部に出張し今月21日に帰国した男性が感染していることがわかり、中南米で初めて感染者が出ました。
国や地域をまたいだ新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない状態が続いています。