全国の
デパートの
先月の
売り上げは、
桜の
花見に
合わせて
訪れた
外国人客向けの
販売が
290億円に
達し、
1か月間の
売り上げとして
過去最高となりました。
日本百貨店協会によりますと、
3月の
外国人旅行者向けの「
免税売り上げ」は
290億円余りで、
1か月間の
売り上げとして
過去最高を
更新しました。
これは、全国的に例年より早く桜が開花し、花見ツアーなどに合わせて多くの外国人客がデパートを訪れ、化粧品や高級ブランドのバッグなどが好調だったことによるものです。
一方、先月のデパート全体の売り上げは、比較的気温が高く、婦人服・紳士服ともに春物の衣料品が好調だったことから5202億円余りと、去年の同じ月より0.1%増加し、わずかながらも4か月ぶりにプラスとなりました。
日本百貨店協会は「花見シーズンに想定よりも多くの外国人客が訪れた。2020年の東京オリンピックに向け、いわゆるインバウンド消費の力を借りて、デパート売り上げの減少傾向に歯止めをかけたい」と話しています。