99
人の
死亡が
確認された
中米・グアテマラのフエゴ
火山の
大規模な
噴火で、
村が
火砕流に
飲み込まれたこと
などから、
政府当局は、
依然として190
人以上と
連絡が
取れないとしています。
生存率が
急激に
下がるとされる
発生から72
時間が
過ぎ、
現地では2000
人以上の
捜索態勢で
懸命な
救助活動を
続けています。グアテマラで
活火山として
知られる
標高3700
メートル余りのフエゴ
火山が
3日、
大規模な
噴火を
起こし、
政府当局は、99
人が
死亡、190
人以上とは
依然として
連絡が
取れていないとしています。
今回の噴火ではふもとの複数の村が火砕流に飲み込まれるなどの被害を受けていて、6日、生存率が急激に下がるとされる発生から72時間が経過し、政府当局は軍や消防隊員など2000人以上を投入し、懸命な救助活動を続けています。
現場近くでは6日午後、壊滅的な被害を受けた村での救助活動を終えて戻ってきた隊員たちの姿が見えると、住民たちからは大きな拍手が送られていました。
消防隊員の一人は「休みなく作業を続けている。ほとんどの住宅が完全に埋まっていて、残念ながら多くの遺体がある。これ以上、遺体を回収するのは非常に困難だと思う」と疲れた表情で語っていました。
フエゴ火山は依然として火山活動が続いているほか、現地は雨期に入り、時折、激しい雨が降っていて救助活動を妨げていて、難航しています。
グアテマラで活火山として知られる標高3700メートル余りのフエゴ火山が3日、大規模な噴火を起こし、政府当局は、99人が死亡、190人以上とは依然として連絡が取れていないとしています。
今回の噴火ではふもとの複数の村が火砕流に飲み込まれるなどの被害を受けていて、6日、生存率が急激に下がるとされる発生から72時間が経過し、政府当局は軍や消防隊員など2000人以上を投入し、懸命な救助活動を続けています。
現場近くでは6日午後、壊滅的な被害を受けた村での救助活動を終えて戻ってきた隊員たちの姿が見えると、住民たちからは大きな拍手が送られていました。
消防隊員の一人は「休みなく作業を続けている。ほとんどの住宅が完全に埋まっていて、残念ながら多くの遺体がある。これ以上、遺体を回収するのは非常に困難だと思う」と疲れた表情で語っていました。
フエゴ火山は依然として火山活動が続いているほか、現地は雨期に入り、時折、激しい雨が降っていて救助活動を妨げていて、難航しています。