「Go Toトラベル」をめぐり
政府が、
感染拡大地域を
目的地とする
新規予約の
一時停止などの
方向性を
示すとしていることから、
北海道は、
札幌市を
その対象とする
方向で
意見集約を
進めていますが、
対象地域の
範囲などをめぐって
調整が
続いています。
「Go Toトラベル」一時停止など 数日中に方向性を示す方針
「Go Toトラベル」について、政府は、新型コロナウイルスの感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止するなどの措置を導入することにしていて、数日中に方向性を示す方針です。
北海道 札幌市を対象とする方向で意見集約進める
これについて、西村経済再生担当大臣が、域内の感染や病床の状況を把握する都道府県知事に、判断を求める考えを示したことなどを踏まえ、北海道は、措置を導入すべき地域について検討を行っていて、札幌市をその対象とする方向で意見集約を進めています。
対策検討 議論続く
ただ、対象地域の範囲をめぐって調整が続いているほか、措置を導入すれば、予約済みの旅行を取りやめた場合のキャンセル料など、観光関連の事業者への支援が必要になるとして、対策を求める意見もあって、議論が続いています。
北海道は、23日午後も、関係部署間や札幌市などとの協議を続けることにしていて、議論がまとまれば、鈴木知事が説明を行う方向で調整を進めています。