台湾では
新型コロナウイルスの
感染拡大防止のため
厳しい対策がとられていて、
ホテルで
隔離中だった
外国人が
無断で
部屋から
廊下に8
秒間出たとして、
当局から
過料として36
万円余りの
支払いを
命じられました。
台湾南部の
高雄市の
衛生局によりますと、
先月19
日、
市内の
ホテルで
隔離中だったフィリピン
人の
労働者が、
別の
部屋の
知人に
物を
渡そうと
無断で
部屋から
廊下に
出たということです。
ホテルの防犯カメラの映像では廊下に出ていた時間はわずか8秒間だったということですが、市の衛生局は「部屋を出てはいけないことを知っていたのに出た」として、法律にもとづき、過料として10万台湾元、日本円で36万円余りの支払いを命じました。
台湾当局は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、台湾に住んでいる人も含めて、海外から入った人に対する原則14日間の隔離を厳格に行っていて、無断で外出したなどとして罰したケースは先月以降、高雄市だけで19件あるということです。
こうした厳しい対応について、現地メディアなどでは特に批判的な論調は見られません。
台湾当局は台湾域内での新たな感染は8か月近く確認されていないとしていますが、各国で感染が拡大する中、海外から台湾に来た人の感染確認は増えていて、当局は警戒を強めています。