アメリカのルビオ
国務長官は、ASEAN=
東南アジア諸国連合との
外相会議でASEAN
諸国との
関係を
一段と強化して
いく考えを
示しました。
美国国务卿卢比奥在与东盟——东南亚国家联盟的外长会议上表示,将进一步加强与东盟各国的关系。
ただ一部の加盟国からはトランプ政権の関税措置を念頭に懸念も表明されました。
アメリカのルビオ国務長官は、就任後初めてアジアを訪問し、10日マレーシアの首都クアラルンプールでASEAN加盟国の外相らとの会議に出席しました。
美国国务卿卢比奥上任后首次访问亚洲,并于10日在马来西亚首都吉隆坡出席了与东盟成员国外长的会议。
会議の冒頭でルビオ国務長官は「インド太平洋地域は依然、アメリカの外交政策の中心にある。
在会议一开始,卢比奥国务卿表示:“印太地区依然是美国外交政策的核心。”
ASEAN
と共に協力することで、『
自由で
開かれたインド
太平洋』の
実現という
共通の
目標と
利益を
推進できる」と
述べ、ASEAN
諸国との
関係を
一段と強化して
いく考えを
示しました。
通过与东盟合作,可以推动实现“自由开放的印度太平洋”这一共同目标和利益,他表示将进一步加强与东盟各国的关系。
ただ、外交筋によりますと、トランプ政権の関税措置を念頭に一部の加盟国から「一方的な行動は、相互に利益となる貿易に問題を引き起こすおそれがある」といった懸念が示されたほか、「アメリカが公正で開かれた貿易を維持することを望む」といった意見も出され、各国はアメリカの今後の対応を慎重に見極めていくものとみられます。
不过,据外交消息人士透露,考虑到特朗普政府的关税措施,一些成员国表达了担忧,认为“单方面的行动可能会对互利的贸易造成问题”,同时也有意见指出“希望美国能够维持公平和开放的贸易”,各国预计将会谨慎观察美国今后的应对措施。