アメリカメディアは、アメリカ
軍が
前日に
続いて12
日も
中東のイエメンで
反政府勢力フーシ
派に対して追加の
攻撃を
行ったと
伝えました。
一方、
攻撃を
受けて
国連の
安全保障理事会では
緊急会合が
開かれ、
アメリカなどが
国際法に
合致した
対応だったと
説明したの
に対して、ロシアは「
地域を
不安定にするものだ」と
強く
非難しました。
アメリカ軍はフーシ派が紅海を航行する船舶への攻撃を繰り返していることを受け11日、イギリス軍と合同でイエメンにあるフーシ派の複数の拠点を空爆しました。
これについてアメリカ軍の高官は12日、攻撃した場所は、合わせて28か所に上ったと明らかにしたうえで「フーシ派がこれまでと同じように攻撃を実行できるとは思えない」と述べ、攻撃は成功したと強調しました。
アメリカのCNNテレビはアメリカ軍が12日、フーシ派に対して追加の攻撃を行ったと伝えました。
攻撃の規模は前日よりもはるかに小さくレーダー施設を標的にしたと報じています。
攻撃を受けてフーシ派が掌握するイエメンの首都サヌアの広場では12日、アメリカを非難する大規模な抗議デモが行われました。
一方、国連の安全保障理事会では12日、緊急会合が開かれ、アメリカとイギリスは国際法に合致した自衛のための対応だったと説明しました。
これに対してロシアは「地域を不安定にするものだ」と強く非難し、アフリカの理事国なども名指しはしなかったものの、地域の緊張を高める行為は避けるべきだと懸念を示しました。