人気の
家電や
家具などの
公式の
通販サイトと
そっくりな
偽サイトが
作られていました。
この偽サイト
を通じて注文した
人たちから、
商品が
届かない
などの
相談が
相次いでいることから、
消費者庁が
注意を
呼びかけています。
見つかったのは
掃除機などで
知られる
電機メーカー「ダイソン」や
家具の
通販サイト「LOWYA」などの
公式の
通販サイトに
見た目が
そっくりな
偽のサイトです。
偽サイトは、商品の画像や文章は公式サイトと同じで、デザインもそっくりに作られていて、見た目だけでは偽サイトと見分けることが難しいということですが、販売価格は、公式のサイトよりも大幅に割り引きされた価格が表示されていました。
全国の消費生活センターなどには、これらの偽サイトに関する相談がことし8月の1か月間で、合わせて370件、寄せられているということで、代金を支払ったのに商品が届かないケースや全く違う商品が送られてきたケースなどがあったということです。
消費者庁の調査では、偽サイトで振込先とされていた銀行口座の中には、不正に転売された口座も含まれていたということです。
このため、消費者庁は購入する際には通販サイトのURLや内容に不審な点が無いかをよく確認することや、直接、会社に問い合わせるなどして正しいサイトかどうかを確認するなど注意を呼びかけています。