農林水産省は、
収賄の
罪で
在宅起訴された
吉川元農林水産大臣と、
現金を
提供し
贈賄の
罪で
在宅起訴された
大手鶏卵生産会社の
元代表などとの
会食に、
合わせて6
人の
幹部職員が
同席し、
利害関係者である
元代表側が
費用を
負担していたことなどを
明らかにしました。
利害関係者からの
接待を
禁じた
国家公務員の
倫理規程に
違反する
疑いが
あるとして、
処分を
検討していて、25
日夕方にも
公表する
方針です。
この問題は
農林水産省の
複数の
幹部職員が、
収賄の
罪で
在宅起訴された
吉川元農林水産大臣と、
現金を
提供し
贈賄の
罪で
在宅起訴された
大手鶏卵生産会社の
元代表などとの
会食に
同席していたものです。
会食は3年前の10月とおととし9月に行われ、農林水産省は参加者や誰が費用を負担したのかについて調査を行い、その結果を発表しました。
それによりますと、会食には当時生産局長だった枝元真徹事務次官のほか、歴代の局長や部長、課長の合わせて6人の現役の幹部職員とすでに退官している当時の畜産部長が同席していました。
費用は、1回当たり1人2万2000円から2万3000円余りで、いずれも利害関係者に当たる元代表側が支払っていました。
また、いずれの職員も費用は同席した政治家が負担したと認識し、その場で支払いの確認をしなかった過失があったとしています。
農林水産省は、利害関係者からの接待を禁じた国家公務員の倫理規程に違反する疑いがあるとして、退官している1人を除く6人の処分を人事院の国家公務員倫理審査会と協議していて、25日夕方にも結果を公表する方針です。