昔、
兵庫県の
村に、
大きな
池がありました。
Il était une fois, dans un village de la préfecture de Hyōgo, un grand étang.
池の
近くには、弁天様という
神様がまつられていました。
Près de létang, une divinité appelée Benzaiten est vénérée.
池の
水は
田んぼや
畑をうるおすために、とても
大切でした。
Leau de létang est très importante pour irriguer les rizières et les champs.
村に、彦衛門という
農家がいました。
Il y avait un paysan nommé Hikoemon dans le village.
彦衛門は、弁天様をまつる
仕事をしていました。
Hikoemon est responsable du culte de la déesse Benten.
弁天様を
毎日のようにお
参りしていました。
Et chaque jour, il venait prier Dieu.
ある
日、弁天様が「彦衛門の
家に
遊びに
行きたい。
Un jour, la déesse Benten déclara : « J’aimerais aller rendre visite à la maison de Hikoemon. »
でも、
家の
人に
見られたら
困るので、
奥さんにどこかに
行ってもらえませんか」と
言いました。
Mais si ta famille le découvre, ce sera compliqué, alors ne pourrais-tu pas demander à ta femme d’aller quelque part ?
彦衛門は
奥さんに、
実家に
帰るように
言いました。
Hikoemon a immédiatement dit à sa femme de rentrer chez ses parents.
奥さんが
出かけると、弁天様が彦衛門の
家に
来ました。
Quand sa femme est sortie, la déesse Benten est venue chez Hikoyemon.
2
人が
楽しく
話していると、
奥さんが
帰ってきました。
Alors que les deux discutaient joyeusement, la femme de Hikouemon rentra chez eux.
奥さんは
怒って、彦衛門に
言いました。
Sa femme, en colère, dit à Hikoemon.
2
人は
大げんかをしました。
Ils se sont violemment disputés.
弁天様は「私
は
天の
上にいる
神様です。
Benten-sama a dit : « Je suis une déesse qui réside au ciel. »
下の
世界の
人に
見られたから、もうここにいることはできません」と
言って、
雲に
乗って
空に
消えていきました。
Il déclara : « Comme un humain m’a vu, je ne peux plus rester ici », puis il monta sur un nuage et disparut dans le ciel.
村の
人たちは、弁天様がいなくなったあとも、弁天様を
大切におまつりしました。
Même après le départ de Benten-sama, les habitants du village continuent à lui vouer un profond respect et à l’honorer.