北海道から
近畿は11
日も
晴れて
気温が
上がり、
特に北日本や
北陸では、
平年を10
度前後も
上回る暑さに
なると
予想されています。
熱中症に
十分注意が
必要です。
気象庁によりますと、九州や中国地方は前線の影響で雨が降っていますが、北海道から近畿は高気圧に覆われて晴れ、気温が上がっています。
午前11時半までの最高気温は
北海道北見市で33.3度、
新潟県上越市で32.7度、
青森県弘前市で32.6度、
山形県鶴岡市で31.7度と
北日本や新潟県を中心にすでに30度以上の厳しい暑さとなっています。
日中の最高気温は、
秋田県横手市と青森県弘前市で34度、
北海道北見市と新潟県長岡市で33度、
福島市で32度、
札幌市と富山市で31度、
東京の都心で30度と予想され、
北日本では平年の最高気温を10度前後上回るところもある見込みです。
この時期はまだ暑さに慣れていないため、特に高齢者や子どもは熱中症に十分注意が必要です。高齢者が農作業やワクチン接種などで外出する場合はできるだけ日ざしを避け、時間を決めてこまめに水分を補給することが重要です。
家族や周囲の人が電話など直接声をかけてエアコンの使用を確認してください。