フランスのベルサイユ
宮殿で2014
年に
開かれた
日産自動車とルノーの
提携15
周年を
祝う晩さん
会について、フランスの
メディアは、カルロス・ゴーン
前会長が
実際には
自分の
誕生日を
祝うために
会社の
費用で
開いた
可能性があると
報じました。
これはフランスの
経済紙「レゼコー」が
8日に
報じました。
それによりますと、2014年3月9日にベルサイユ宮殿では日産とルノーの提携15周年を祝う晩さん会が開かれましたが、この日は提携が締結された3月27日ではなく、ちょうどゴーン前会長の60歳の誕生日でした。
招かれたおよそ200人には、ゴーン前会長とゆかりのあるレバノンやブラジルの関係者が多く含まれ、60万ユーロ(日本円でおよそ7500万円)かかったとみられる費用は、オランダにある日産とルノーの統括会社から支払われたということです。
こうしたことから「レゼコー」は、晩さん会は実際にはゴーン前会長の誕生日を祝うためのものだった可能性があり、日産とルノーが出費が正当だったかどうか調べる見通しだと伝えています。
ベルサイユ宮殿では、この2年後の2016年にゴーン前会長が自身の結婚披露宴を開いており、ルノーは7日、会社の資金が不正に流用された疑いがあると公表しています。